
(PR)記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【賃貸住宅は必読】Looopでんきのマンション・アパート7選!契約できる理由を解説!
電気代の見直し!
多数のメディアで紹介されているエネチェンジ!
エネチェンジは電気代とガスの見直しをすぐに提案してくれる比較サイトです
申込みするとキャッシュバックが2万円以上あることがありますw

このページでわかるメリット
- Looopでんきは賃貸で契約できるので、電気代が安くなるのがわかる。
- 賃貸物件で契約できないケースもわかり、乗り換えの検討ができる。
- 新電力会社を賃貸で契約する場合の疑問も解説している。
あなたがこの先をお読みになると、Looopでんきが賃貸住宅で契約できるかわかります。
また、マンションなどで契約できない場合、それに契約した際のスマートメーターの設置はどうなのか?解説しますね!
実際に私は自宅が賃貸住宅でループでんきと契約しているので、深~い記事内容になっていますw
このページにしかない情報が満載ですので、最後まで読んでください!
Looopでんきは賃貸マンションやアパートで契約は?→可能です!
あなたがループでんきと契約するなら、「賃貸マンションやアパートで契約できる?」と疑問ではありませんか。
ループでんきは賃貸マンションやアパートで契約できます!
理由は、2016年4月の電力自由化によって、あなたは自由に電力会社を選んで良い決まりができました。

👇電力自由化がわからない方は下をチェック。
ーーーーー
電力自由化による変化 2016年 4 月の電力の小売全面自由化により、これまでの「一般電気事業者(大手電力会社10社)」や 「特定規模電気事業者(PPS: Power Producer and Supplierや新電力とも呼ばれる)」の区別はなくな り、垂直一貫体制を前提としない事業類型を基本する制度に転換した。
これらの流れを受けて、一般家庭においては、電 気事業者を変更する「電力契約のスイッチング」と いう行動が見られており、2017年12月末時点では約 611万件(全世帯の約10%)が電力契約の切り替えを 申し込んでいる(同上)
ーーーーー
また、資源エネルギー庁にも賃貸住宅のマンションやアパートで契約できると書かれていました。
2016年(平成28年)4月1日以降は、電気の小売業への参入が全面自由化されることにより、家庭や商店も含む全ての消費者が、電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになりました。
以上のようにLooopでんきは「賃貸住宅のマンションやアパート」と契約できるようになっています。

looopでんき
Looopでんきにマンションやアパートで契約するには?→公式サイトで可能。
あなたがLooopでんきに申込みするなら、「契約方法はどうやるんだろう~。」と疑問ではないですか。
Looopでんきは賃貸物件のマンション、アパートなら公式サイトから申込みできます。

Looopでんきの申込みは、事前に以下のものを用意してください。
メモ
- 電気明細書か検針票→契約内容がわかるもの。
- クレジットカード→Looopでんきはクレジット決済のみ
以上を事前に準備してもらうと、最短5分で申込みできますよ。
- Looopでんきホームページに入る。
- 指示に従い項目を入力。
- Looopでんきより仮メールあり。→申込み完了!
その後は・・・
- Looopでんきで以前までの電力会社を解約する。
- Looopでんきより電気使用開始のお知らせあり。
- スマートメーター設置工事。
- Looopでんきの電気の使用開始。
あなたは5分の申込みをするだけで、賃貸住宅のマンションやアパートでLooopでんきに申込みできます。
解約などの面倒な手続きなどLooopでんきが行い、約1週間~5週間で手続きが完了しますよ。

ループでんきよりメールにて電気開始日のお知らせがありますよ。

-
【デメリット!】Looopでんきを申込みした評判から21の事実を専門家が解説!すげー口コミありw
実は私はループでんきに申込みして、どんな電力会社なのか詳しく紹介できます。 また、実際にメールやマイページ画面なども公開するので、あなたがこれか ...
続きを見る
ループでんきが選ばれる3つの理由
ループでんきが選ばれる3つのメリットを紹介していきますね。
ループでんきは安心感がある。
ループでんきに乗り換えたメリットは、安心して電気を使えることです。
ループでんきは価格、サービス、電気供給の実績で1位を取っている。
電力会社で大切なことは、安心して電気を使えることです!
マイページ画面が見やすい。
ループでんきを使ったメリット2つ目は、マイページ画面が使いやすい。
マイページ画面が使いやすいので、ちょくちょくマイページ画面を見てしまいますw
電気使用量や電力料金も気楽に見れるので、電気を使い過ぎていないか節約になります。
契約後に解約しても解約金が0円。
ループでんきは解約しても、違約金がない電力会社です。
そのため、気楽に申込みできる電力会社だと感じました。
もしも、ループでんきがイマイチだと感じたら、すぐにほかの電力会社に乗り換えることもできます。
ループでんき3つのメリット
- ループでんきは安心感がある。
- マイページ画面が見やすい。
- 契約後に解約しても解約金が0円。
ループでんきの基本情報
ループでんきの基本情報
- 会社名:株式会社Looop
- 契約プラン:個人プラン、高圧プラン、ソーラープランなど
- 基本料金:0円
- 電気量料金:エリア別に均一(東京電力エリア26.4円)
- 違約金:無料
- 支払い方法:クレジットカード決済
- 契約方法:ネット申込み(looop-denki.com)

looopでんき
Looopでんきを賃貸マンションで契約できない場合は?→一括受電はできない。
今、電力自由化で電力会社を自由に選べると伝えました。
しかし!
マンション単位で一括受電の契約をしているなら、Looopでんきと契約できません。
一括受電とはすべてのマンションの電力を、同じ電力会社と契約することを言います。
Q3.マンションに住んでいますが、電力会社の切り替えはできますか? マンションにお住まいの方も、電力会社の切り替えはできます。
ただし、管理組合などを通じてマンション全体で一括して電気の購入契約を締結している場合には、その契約やマンション内の規約などで制限される場合があるので、管理組合等にご確認下さい。
一括受電すると、電気代が安くなり管理費も安くなる可能性があります。
もしも、Looopでんきと契約できるか疑問に感じるなら、申込み前にマンションの管理組合(不動産屋、大家さんでもOK。)にお問い合わせすると良いです。

Looopでんきの賃貸住宅でのスマートメーターについて
あなたがループでんきと契約した場合、スマートメーターの設置にかかわらず、供給開始は検針日からの切り替えになります。
基本的にはお申し込みから半月経過した初回の検針日にて切り替えが可能となりますが、次々回の検針日の切り替えとなることがあります。

スマートメーターが未設置の方
Looopでんきに申込みすると、スマートメーターを設置します。
スマートメーターとは、新しい電力量計のことで、毎日の電気使用量をチェックできます。
注意ポイント
以前まで電力メーターでは電気使用量が見れない。
スマートメーターは、毎月の検針業務の自動化やHEMS※等を通じた電気使用状況の見える化を可能にする電力量計です。 引用元:東京電力パワーグリッドより
なお、スマートメーターが設置されていない場合は、一般送配電事業者(東京電力など)が無料で設置工事をします。
基本的にあなたが工事費を払うことはありません。また、工事に伴う停電時間は15分間です。
スマートメーターへの交換自体には原則費用はかかりませんが、自宅の設備状況によっては、メーター交換をするために別途工事が必要な場合もあります。
その場合の工事費用は申し込み者の負担になります。また、交換時には1軒あたり15分程度の停電を伴う可能性があります。
引用元:価格コム公式サイトより
スマートメーター工事が完了の場合
スマートメーター設置している場合、「Looopでんき」への切り替えのための工事は不要。
スマートメーターへの取り換えが済んでいないお客さまの場合、「Looopでんき」への切り替えのタイミングで、一般送配電事業者が無料でスマートメーターへの取替を行います。
また、自宅の設備状況によってはアンペアブレーカーを取り外すなどの工事が発生することもあります。
スマートメーターが有料になる場合
スマートメーターを設置する場合、設置工事にて料金が発生する場合もあります。
スマートメーターの設置工事で設備自体が壊れている場合、スマートメーターを取り付けることができません。
- ケーブル不良。
- スマートメーター取り付け板の不良。
- 外壁が破損、不良の場合。
また、あなたがスマートメーターを移動するなどの申し出をした場合も別料金が発生することがあります。ご注意くださいね。
looopでんき
Looopでんきをマンションやアパートで解約するなら?
ここからはLooopでんきを賃貸で解約する場合を紹介します。
読んでおくことで、無駄な手続きがなくなり、Looopでんきの申込みがスムーズになります。
引越し先でLooopでんきを継続する
まずは引っ越し先でもLooopでんきを継続する場合は、
お客様マイページ内のご契約情報一覧より、引っ越し予定の供給地点住所下部にあります「引っ越しする」ボタンより手続きしてください。
引っ越し先でLooopでんきを利用しない場合は、Looopでんきコンタクトセンターにお問い合わせする必要があります。
注意
早めに連絡しないと余計な電気代が発生するので注意。
他の電力会社に乗り換える
あなたがLooopでんき以外の新電力会社に変える場合、Looopでんきへの連絡は不要です。
切り替え先の電力会社が「Looopでんき」の解約手続きを行いますよ。
手続きのちがいとして、引越しなどで住所が変わる場合のみ、looop電気に連絡が必要になります。
参考
- 住所が同じ→手続き不要。
- 住所が変わる→手続き必須。
Looopでんきなどの新電力会社で紛らわしいのが、引っ越しでの手続きです。
住所が変わるなら、手続きが必要になりますよ!
Looopでんきの賃貸住宅の原状回復は?→不要です。
賃貸物件を引越しするなら、スマートメーターの原状回復が気になりますよね?
スマートメーターは2024年までにはすべて設置予定ですので、原状回復は必要ありません。
設備変更をした場合は、原状回復が必要です。
-
【デメリット!】Looopでんきを申込みした評判から21の事実を専門家が解説!すげー口コミありw
実は私はループでんきに申込みして、どんな電力会社なのか詳しく紹介できます。 また、実際にメールやマイページ画面なども公開するので、あなたがこれか ...
続きを見る
ループでんきは賃貸住宅の一人暮らしで節約できる?
あなたが賃貸住宅に一人暮らしでお住まいなら、「ループでんきは安くなるの?」
ここが一番重要ではありませんか?
実はループでんきは一人暮らしでも安くなる可能性は期待できますが、エリアや電気使用量で高くなったり、安くなったりします。
「どっちやねん!」
と聞こえてきそうです。汗。
そこでくわしくループでんきで一人暮らしで安くなるか、比較表などをのせている記事を作成したので下をチェックしてください。
-
【電気プロが監修】ループでんきは1人暮らし2人暮らし7選!「電気代が節約できるエリアあり!」
あなたが、このページをお読みになると、Looopでんきは1人暮らしや2人暮らしで安くなるのか? わかる内容になっています。 また、Looopでんきに乗り換え ...
続きを見る
ループでんきで賃貸住宅に関連したよくある質問は?
ループでんきの賃貸住宅のマンションやアパートに関連した、よくある質問にお答えしますね。
ループでんきの評判は?
ループでんきの評判については、私が実際に申込みした体験記事をお読みください。
評判からデメリット。それにマイページの電気使用量などをのせています。
-
【デメリット!】Looopでんきを申込みした評判から21の事実を専門家が解説!すげー口コミありw
実は私はループでんきに申込みして、どんな電力会社なのか詳しく紹介できます。 また、実際にメールやマイページ画面なども公開するので、あなたがこれか ...
続きを見る
ループでんきにキャンペーンはあるの?
現在、ループでんきではキャンペーンはありません。
ループでんきの料金プランは?
ループでんきでは様々な料金プランがあります。
下の記事でくわしく解説しているので、お読みくださいね。
ループでんきのログイン方法は?
申し込み時にパスワードとIDを返信メールから送られてきます。そのパスワードとIDをログイン画面に入力するとログインできます。
Looopでんきのお問い合わせは?
Looopでんきのお問い合わせは、公式サイトからできます。
当サイトも参考にしてくださいね。(笑)
ループでんきの解約は?
ループでんきに解約金はありません。また、解約方法は住所が変わらないなら手続きは不要です。
ループでんきを実際に申込みした体験記事はお読みになりましたか?
もしも、まだ、読んでいないならぜひ読んでほしいです。実際の電気使用量や電気代を公開しあなたにとって参考になる記事内容ですよ。
-
【デメリット!】Looopでんきを申込みした評判から21の事実を専門家が解説!すげー口コミありw
実は私はループでんきに申込みして、どんな電力会社なのか詳しく紹介できます。 また、実際にメールやマイページ画面なども公開するので、あなたがこれか ...
続きを見る
まとめ
まとめ
- 賃貸マンションやアパートでも契約できる。
- スマートメーターは原則無料で設置される。
- 引越しや解約をする場合はそれぞれの手続きが必須。
Looopでんきの賃貸住宅について紹介しました。
Looopでんきは賃貸で契約でき、スマートタイムプランなどオススメのプランもあります。
また、おうちプランは基本料金0円とお得になっています。
あなたが
「電気代の安い電力会社を探している。」
「安心できる電力会社を探している。」
以上の方にループでんきはピッタリですよ。
あなたが少しでも電気代を節約したいなら、Looopでんきはオススメです。
