![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/10/hikosi-jyosei-dansei.jpg)
(PR)記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【めっちゃ注目!】シンエナジーの引っ越し方法8選。転居後のオススメ電力会社も紹介!
電気代の見直し!
多数のメディアで紹介されているエネチェンジ!
エネチェンジは電気代とガスの見直しをすぐに提案してくれる比較サイトです
申込みするとキャッシュバックが2万円以上あることがありますw
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
この記事を読むメリット
- シンエナジーの引っ越し全般についてわかる。
- 引っ越しのパターン別に解約方法がわかる。
- 引っ越しの注意点がわかり、ムダな電気代が発生しない。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
シンエナジーの引っ越しは
「引越し先で新規に契約する。」
「引っ越しで別の電力会社と契約する。」
などがパターンがあります。
あなたがシンエナジーの引っ越しについて疑問が多いなら、最後まで読むことで
疑問→すっきりw
に変わっているはずです。ぜひ、最後まで読んでくださいね。
- 会社名:シンエナジー株式会社
- 契約プラン:きほんプラン、生活フィットプラン(昼、夜)
- 電気代:電気使用量が多いと安くなりやすい。約10%
- 解約金:違約金や解約金はなし
- 支払い方法:クレジットカード、口座振替
- 申込み:ネット申込み
- 公式サイト:https://www.symenergy.co.jp/
シンエナジーを引越しで契約するなら?→住所がポイント!
シンエナジーは電力自由化から参入した電力会社で、生活スタイルに合わせて料金プランを選べます。
しかし、引越しから契約すると、手続きがわかりにくい場合もあります。
理由はあなたの自宅に住所があるように、あなたが使用している電気にも住所に似たものがあるからです。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
シンエナジーの引越しについてパターン別に解決していきますよ。
シンエナジーを引っ越し先で契約するなら?
シンエナジーを新規で引越し先で、契約するならどうしたらよいのでしょうか。
まずは事前に準備してほしいものがあります。
シンエナジーの契約で準備するもの
- 引越し先の住所
- 電気明細書(検針票)
- お客様番号と地点地点特定番号
- クレジットカード限定
お客様番号と地点地点特定番号が分かれば、引っ越し先で新規契約することができます。
「お客さま番号」と「供給地点特定番号」がわからない方は下をクリック。
ーーーーー
供給地点特定番号とは、電力小売全面自由化に伴い、電気をお使いいただいている地点を特定するために、全国一律で付番される22桁の番号です。
「お客さま番号」とは、電気のご契約単位に当社が設定している13桁の番号を指します。
「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」や請求書などでご確認頂けます。
ーーーーー
以上がわかれば、すぐにシンエナジーと契約することができますw
しかし、お客様番号や特定地点番号がわからない場合、1度は旧電力会社と契約してください。
お客様番号と特定地点番号の確認ができれば、すぐに引越し先で新規にシンエナジーと契約できます。
新規参入事業者から電気を購入する場合は、新しいところからお客様番号が割り振られることになります。 次の引っ越しで電気の供給停止や開始をするときには、新たなお客様番号が必要になります。
引用元:HP引越しサポートより
以上のようにお客様番号や特定地点番号は電力会社と契約するなら、知っておかないといけない情報です。
あなたがお持ちの電気明細書や検針票などに書かれているので、確認しておくと良いです。
また、スマートメーターの設置もあるので未設置なら設置工事があり、スマートメーターの工事費は基本的に無料。
スマートメーターへの交換自体には原則費用はかかりませんが、自宅の設備状況によっては、メーター交換をするために別途工事が必要な場合もあります。
その場合の工事費用は申し込み者の負担になります。また、交換時には1軒あたり15分程度の停電を伴う可能性があります。
引用元:価格コム公式サイトより
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
シンエナジーの新規引越し手続き
あなたがシンエナジーを引越し先で新規に契約する場合、
まず準備して欲しいものは先ほど言ったように「お客様番号と供給特定地点番号」
さらに電気明細書もしくは検針票。
また、支払い方法であるクレジットカード。
準備するもの
- 電気明細書(検針票)
- お客様番号と供給特定地点番号
- クレジットカード
- JALマイレージバンクカード(会員限定、持ってなくてもOK。)
以上を準備することでスムーズに申し込みが完了します。
シンエナジーの申し込みは公式サイトから可能!
あなたは「シンエナジーの申込みは面倒じゃないの?」と思われていませんか。
実は電力会社の手続きは準備さえしてしまえば、最短5分で申込みは完了です。
不動産屋さんとの入居の手続きも準備さえしていれば、入居の手続きがスムーズですよね。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
シンエナジーの申込みについては、公式サイトに入力項目があり、簡単に申込みできるようになっています。
もしも、申込みのやり方に不安があるなら、下をチェックすると画像付きで解説しています。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
-
【超必読!】シンエナジー評判・デメリット・料金表プラン20選!実際に申込みした電気口コミって?
あなたがこれからシンエナジーに申込みしようかお考えなら、実際に申込みした体験記事を読むことが大切です。 この記事では実際に体験した評判からデメリ ...
続きを見る
シンエナジーを引っ越しで継続する→連絡するだけです
あなたが現在シンエナジーと契約し、「引っ越し先でもシンエナジーと継続したい!」
とおもっているなら引っ越し日が決まり次第、シンエナジーに連絡してください。
あなたが指定した日程でシンエナジーが手続きを開始します。
ポイント
30日前から14日前までに連絡
シンエナジーを引越し先でも継続するなら、
準備するもの
- 引っ越し先の住所
- クレジットカード
- JALマイレージバンクカード(会員限定。持ってなくてもOK。)
以上を準備し、シンエナジーのホームページより申し込みが可能となっています。
電話では申し込みできないのでご注意ください。
シンエナジーを引っ越しで解約→手続きが必要
引っ越して解約するなら、「どういった手続きが必要なのかしら?」と疑問に思っていませんか。
シンエナジーと契約して、引越しによって解約するなら解約手続きが必要になる。
「あれ?私が契約する時は、解約の手続きは必要ないと書いてあったような。。。」
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
しかし、引越しで住所変更があるなら、あなた自身でシンエナジーに手続きする必要があります。
下をチェックすると参考になります。
ポイント
- 住所変更なしで乗り換える。→手続き不要。
- 住所変更で乗り換える。→手続き必須。
下にも引越しに関して解説しています。
自由化後に新規参入の小売電気事業者と契約した場合、その後に引っ越しをすると、どうなるのですか。
答.契約をされた小売電気事業者との間で手続きが必要となりますので、契約をされた小売電気事業者に御確認ください。
また、引っ越し先で契約している小売電気事業者が供給している場合でも、引っ越しに伴う手続きが必要な可能性がありますので、契約をされた小売電気事業者に御確認ください。
引用元:電力・ガス取引監視等委員会
引っ越しでの解約手続きやり方
あなたがシンエナジーを引っ越しによって解約するなら、マイページ画面から完了します。
手続きをシンエナジー公式サイトから引用しました。
マイページからの引越しに伴う解約(電気のご利用停止)
1. マイページにログイン
2. メニューから「ご使用場所情報」をクリック/タップ。
3. (複数ご契約の方は、ご使用場所一覧から該当の拠点を選択し「詳細」をクリック/タップしてください。)
「ご利用停止」ボタンをクリック/タップ4.「電気のご利用停止」ボタンをクリック/タップ
5.表示された項目に情報を入力・選択いただき申込みを完了してください。
引用元:HPシンエナジーより
シンエナジーを引っ越しで解約する場合、マイページからできるので、簡単に解約することができますよw
シンエナジーの引っ越し3つのポイント
- 新規引っ越し先で申し込みなら公式サイト。
- 引っ越し先で継続するなら、シンエナジーに14日から30日前までに連絡する。
- 引っ越しで解約するならマイページ画面から手続き。
シンエナジーの引っ越し3つのポイントでした。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
前回の検針日からお引越しまでの使用量により、料金を日割計算します。
お引越しまでの電気料金のお支払い方法について、従来の請求方法により精算させていただきます。
お引越し当日は、安全のためブレーカーなどのスイッチをお切りください。
必要に応じて、販売店や管理会社などへご相談ください。
引用元:東京電力 公式サイトより
シンエナジー記事一覧
- シンエナジーの体験記事から評判と料金w(←リアル画像あり!)
- シンエナジー支払い方法を解説!
- シンエナジーマイページとログインは?(実際の申込み画像公開!)
- シンエナジーのシミュレーションは?
- シンエナジー一人暮らしで安くなるの?
シンエナジー解約後の電力会社は?
あなたがシンエナジーを解約したら、次の電力会社は決まっているのでしょうか?
「どこの電力会社も安くなるから、なりゆきで〜。」
次の新電力会社が決まっていないのであれば、当サイトでオススメの電力会社を紹介しますね。
ポイント
- あなたが電力会社を探す手間が省け時間短縮。
- 電気料金も特に節約できる電力会社がわかる!
エルピオでんきは引っ越し先でおすすめ
エルピオでんきは、LPガスを販売していましたが、電力自由化によって電力会社として参入しました。
エルピオでんき最大の特徴は電気代が特に安くなりやすい事。
また、電気とガスをセット割もあるということです。
下に公式サイトを貼っておいたので無料シミュレーションお試しくださいw
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
-
【※料金表プラン】エルピオでんきに申込みした評判からデメリット20選!電気代は安いのか解説!
このページをお読みになると、実際に申込みした評判からエルピオでんきがわかります。 じつは私はエルピオでんきを実際に申し込みしていますw そのため、ほかのサイト ...
続きを見る
リミックスでんきは引っ越し先でおすすめ
リミックスでんきは引っ越し先でおすすめな電力会社です。
理由は電気代が安くなりやすく、カスタマーサービスの対応が良いからです。
あなたが引っ越し先で申し込みにトラブったとしても、リミックスでんきが対応してくれるので安心です。
またリミックスでんきには仮想通貨プランもあり、仮想通貨に興味があるならおすすめと言えます。
下に公式サイトを貼っておいたので無料シミュレーションお試しくださいw
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
-
【※電気代公開】リミックスでんきの評判・デメリット(悪い)・新料金プラン・実際に申込み15選!
あなたがリミックスでんきに申し込みするなら、評判や新料金プランそれにデメリットは絶対に知りたい情報です。 また、実際 ...
続きを見る
シンエナジーの電気代が節約できた口コミ
シンエナジーの口コミをみん評から紹介していきます。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
新電力というので少し品質は心配でしたが、大手電力会社と何も変わらず利用できました。電気の切り替えの際も工事なども無く手軽に変更できました。(といといさん)
電力会社との料金比較のためのシミュレーションも作成していただき、納得した上での契約だったのでとても安心することが出来ました。難しい手続きもなく、電気番号と供給地点番号さえお伝えすれば、後は全てお任せだったので助かりました。(なゆかんさん
ざっくりですが、月に3000円から5000円ほど料金が安くなりました。知らない人は不安に感じると思いますが、電力の販売をしているだけなので、大手の電力会社と同じ品質です。 (タケルさん)
引用元:HPみん評より
シンエナジーの口コミをチェックすると電気代が安くなるだけでなく、 シンエナジーの対応が良いので、申込みもスムーズにいったのがわかりますね。
シンエナジー引っ越しに関連したよくある質問
シンエナジーの引っ越しに関連したよくある質問を紹介します。
Q.シンエナジーのログイン方法は?
A.申し込み時にIDとパスワードのお知らせがありますのでそれをログイン画面に入力するとマイページ画面に行けます。
Q.シンエナジーの違約金
A.シンエナジーでは契約後に解約しても特に違約金は発生しません。
Q.シンエナジーの評判や料金プランを知りたい
A.シンエナジーの評判や料金については、実際に申込みしシンエナジーの電気を使っているので、ご興味があれば下の記事をチェックしてください。
-
【超必読!】シンエナジー評判・デメリット・料金表プラン20選!実際に申込みした電気口コミって?
あなたがこれからシンエナジーに申込みしようかお考えなら、実際に申込みした体験記事を読むことが大切です。 この記事では実際に体験した評判からデメリ ...
続きを見る
Q.シンエナジーの申込みは?
A.シンエナジーに申込みするには、公式サイトから申込みが可能です。
その際に、検針票と支払い方法(クレジットカード)を準備するとスムーズに申込み可能です。
下にシンエナジーの申込み体験談を貼っておきます!
-
【超必読!】シンエナジー評判・デメリット・料金表プラン20選!実際に申込みした電気口コミって?
あなたがこれからシンエナジーに申込みしようかお考えなら、実際に申込みした体験記事を読むことが大切です。 この記事では実際に体験した評判からデメリ ...
続きを見る
Q.シンエナジーのコールセンター
A.シンエナジーのコールセンターに連絡するなら、下からTELすることができます。
0120-093-109(固定電話、携帯、PHS、IP電話 共通)
営業時間 9:00~18:00(年末年始および当社のメンテナンス日を除く)
シンエナジー記事一覧
- シンエナジーの体験記事から評判と料金w(←リアル画像あり!)
- シンエナジー支払い方法を解説!
- シンエナジーマイページとログインは?(実際の申込み画像公開!)
- シンエナジーのシミュレーションは?
- シンエナジー一人暮らしで安くなるの?
まとめ
シンエナジーの引っ越しについて解説しました。
まとめ
- シンエナジーの新規で引っ越し契約するなら公式サイトより申込み可能。
- シンエナジーを引越しで継続するなら、連絡する必要があり。
- 引っ越しに伴い解約するなら、自身で手続きする必要。
シンエナジー解約後の電力会社は
- エルピオでんき
- リミックスでんき
がお勧めとなっています。
「引っ越し先でシンエナジーと契約したい。」「電気代を少しでも安くしたい。」
以上の方にシンエナジーはぴったりです。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
シンエナジーを引っ越しで解約するなら、👇の新電力会社がオススメです。