リミックスでんきの特徴☆彡
リミックスでんきは一般家庭に330,000件分の電力をサービスしています!
仮想通貨プランは電気代を払うと仮想通貨5%で還元される。
契約後はいつ解約しても解約金もなく安心して申込みできますw

この記事を読むメリット
- リミックスでんきを実際に申込みした画像を公開。
- リミックスでんきを申し込みしたリアルな口コミがわかる。
- リミックスでんきのデメリットがわかり、あなたに合うかわかる。
あなたがリミックスでんきに申し込みするなら、評判や料金、それにデメリットは絶対に知りたい情報です。

下が申し込みしたメールの画像です。
また、実際のマイページ画面。それに電気代まで公開しますよw
あなたがリミックスでんきに乗り換えるなら、他にはない情報がたくさん詰まったページになっていますw
文字数が多いので、目次をお使いなると便利。
目次
- 1 リミックスでんき(リミックスポイント)の評判から特徴は?
- 2 リミックスでんきの口コミ評判とは?→リアル体験談を紹介
- 3 リミックスでんきの申込みした口コミと評価
- 4 リミックスでんきの電気開始日の評判とは?
- 5 リミックスでんきを使用した評判から電気の品質は?
- 6 リミックスでんきのスマートメーターとは?(電気使用量を公開!)
- 7 リミックスでんきのマイページ画面
- 8 リミックスでんきが選ばれる3つの理由(メリット)
- 9 リミックスでんきの電気代を公開(請求書)
- 10 リミックスでんき料金プランの請求書は?→マイページからチェック!
- 11 リミックスでんき料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン
- 11.1 北海道電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン
- 11.2 東北電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン
- 11.3 東京電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン
- 11.4 中部電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン
- 11.5 北陸電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン
- 11.6 関西電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン
- 11.7 中国電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン
- 11.8 四国電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン
- 11.9 九州電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン
- 11.10 リミックスでんきと他社の電力会社の料金プラン
- 12 リミックスでんきのデメリット・悪い評判から3選!!
- 13 リミックスでんきの解約金や解約方法
- 14 リミックスでんきのお問い合わせ・電話番号(カスタマーセンター)
- 15 リミックスでんきのよくある質問
- 16 まとめ
リミックスでんき(リミックスポイント)の評判から特徴は?
リミックスでんきは電力自由化にともない参入した電力会社です。東証2部上場企業なので、安定している企業と言えます。
電量自由化がわからない方は下をクリックしてください。
また、厚生労働省に省エネ補助金のコンサルを行い、仮想通貨交換所もあり幅広い事業を展開しています。
企業内容
小売電気事業
・省エネ補助金コンサルティング事業
・感染症対策事業
・仮想通貨交換所
・ホテル等宿泊施設の企画・開発・設計 など
リミックスでんき(リミックスポイント)は厚生労働省に省エネ補助金のコンサルをおこなっています。
下を見ると 👇 リミックスでんきはエネマネ事業に登録していました。
一般社団法人 環境共創イニシアチブ
また、感染症対策事業もおこない、時代にあった事業を展開しているがわかります。
リミックスでんきは電気割引プランの他に、仮想通貨プランもあり、電気代を支払うと仮想通貨で5%還元するサービスをおこなっています。
下はみん評からの口コミです。
仮想通貨付与プランで利用を始めました。利用してみて感じたことは、電気料金という側面からビットコインという近未来的な財テクを身近に体験できて、毎日がより刺激的になったことだと思います。
リミックスでんきの仮想通貨プランに対する口コミでしたが、将来を考えるとビットコインを体験できる良い機会だと言えますね!
引っ越し先から#リミックスでんき に切り替え#横浜F・マリノスを照らせ pic.twitter.com/D7vljXx4sQ
— まりまるマリコ (@MroId3Bgj5WtMAu) October 17, 2021
電気は、新電力のリミックス電気で契約してみた。
早速、今朝の入居から電力使用量がネットで確認できる!ちょっと楽しみ〜〜 pic.twitter.com/B45q15zNvj
— 提灯鮟鱇 (@tyoutin_ankou_) March 27, 2021
10時になったらカスタマーセンターオープンするので電話しようと思ってましたが、昨夜入れてたメールにお返事くださりキャンセルしてくださってました😭✨
そして料金変動型じゃないみたいです!!w
リミックス電気、いい会社です!!#昨日の心配なんだったんや pic.twitter.com/NXQ9ydUB6p— まるこ (@maruk0_777) January 15, 2021
以上のようなTwitterから評判がわかりました。

- 会社名:株式会社リミックスポイント(Remixpoint, inc.)
- 東京証券取引所市場第二部 証券コード:3825
- 所在地:〒106-6236 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー36階
- TEL 03-6303-0280 / FAX 03-6303-0281
- 設立:2004年3月
- 資本金等:8,192百万円(2020年3月末現在、資本準備金を含む)
- 決算日:3月31日
- 従業員数:152名(2020年3月末現在)
リミックスでんきの口コミ評判とは?→リアル体験談を紹介
今回は実際にリミックスでんきに申込んだ、評判から口コミを紹介していきます。
インタビュー形式になっていますので、わかりやすく読めると思いますw

リミックスでんきの申込みはどこから?→公式サイトから可能


ポイント
※下のリミックスでんき公式サイトからも申込みできる。


以下用意することで、ウェブで申し込み可能。
✅ 電気明細書(検針票)
✅ クレジットカード(口座振替)


他の電力会社から切り替える際に現在使っている電力会社に手続きがいらないから、始めるのが簡単で料金の削減もできるためとてもおススメです。
リミックスでんきの申込みした口コミと評価



ポイント
新電力会社の乗り換えは現在は主流はネットでの申し込みです。そのため電気明細書や支払方法を準備すればスムーズに申し込みできます。

それは間違いで実は簡単に申し込みできることが多いです。
最短5分で申し込みできますw

リミックスでんきの手続きは簡単なので、下から申し込みしてください。

入力フォームなので簡単に申し込みできますよ。
- 以前の電力会社
- 契約者情報
- 契約番号
- 供給地点特定番号
- あなたの名前
- 住所
- メールアドレス
- 生年月日
- 電話番号
- 支払方法
下が実際に申し込みした画像です。
申し込みが完了すると、仮メールにてお知らせがある。
仮メールのURLをクリックすると、本登録が完了しますよ。
下は私のメールに申し込みが完了したと、「登録完了通知及びお客様マイページ」のお知らせがありました。
ハツオ 様
この度は「リミックスでんき」にお申込みいただき誠にありがとうございます。
リミックスでんきは株式会社リミックスポイントが運営する電力小売サービスでございます。
本登録 及び お客様マイページの作成が完了致しました。
リミックスでんきでは、お客様マイページ上で毎月の電気料金をご確認いただけます。
👆 と、連絡がありました。
その下には
- マイページURL
- ID
- パスワード
以上がメールにて送られてきます。
以上をログイン画面に入力すると、リミックスでんきマイページ画面が表示されます。
マイページ画面に入っても電気は使っていないので、電気使用料や請求書を見ることはできません。
しかし、マイページをチェックすることはできるので、あなたも申込みした当日に確認することはできますよw
リミックスでんきの電気開始日の評判とは?



②お知らせが来たのが9月11日。
③電気の使用開始日は10月2日とメールでお知らせがあったよw




ポイント
電気使用開始日は、、、
- 以前の電力会社とリミックスでんきで契約解除が完了。
- 検針日からリミックスでんきに切り替る。
- メールで電気使用開始日のお知らせがある。
- 検針日のタイミングで、電気使用開始日が2週間から5週間くらいで切り替る。

下からリミックスでんきのシミュレーションをお試しできます。
シミュレーションで電気代が安くなったら、申し込みして電気代を節約してくださいねw
リミックスでんきを使用した評判から電気の品質は?



リミックスでんきの電気開始日は、とくに変化がなく
「本当にリミックスでんきの電力を使っているのだろうか~。」
と心配になりました、、、
リミックスでんきの電力の供給が開始されても、以前と同じ電気を使用しているので、あなたも変化を感じることはないですよw
下の経済産業省に以下のことが書かれていました。
自分だけ停電が多くなる恐れはないのでしょうか?
電気そのものの品質や信頼性(停電の可能性など)は、どの会社から電気を買っても同じです。
引用元:経済産業省より



下から電気の品質が同じリミックスでんきに申し込み可能です!
リミックスでんきのスマートメーターとは?(電気使用量を公開!)


スマートメーターを設置すると、電気使用量が通信でチェックできるので、現地に検針員が行く必要がないシステムです。
スマートメーターは、毎月の検針業務の自動化やHEMS※等を通じた電気使用状況の見える化を可能にする電力量計です。 引用元:東京電力パワーグリッドより


日別の電気使用量!
週間別の電気使用量!
1ヶ月間の電気使用量!
リミックスでんきの電気使用量でした。 リミックスでんきの電気使用量をチェックすると、人間って不思議なもので「電気を使い過ぎている!」と思うようになる。
電気使用量を見るということは節電意識が高くなり、さらに電気代が安くなる可能性がありますw
あなたもリミックスでんきで電気代金を節約し、マイページで電気使用量をチェックして電気代をどんどん安くしてほしいですw
東京海洋大学(TUMSAT)の消費電力の表示システムをWeb上に構築しました。 このシステムは、各消費者の省エネ行動を促進するために、10分間の平均電力使用量を提供することができます。
当大学での省エネ実験から、強制的に遮断することなく、ウェブ上での表示が電力消費の抑制に非常に効果的であることがわかりました。
スマートメーターの設置は無料


スマートメーターの設置は基本は無料です。
理由は
スマートメーターは旧一般電気事業者によって設置され、スマートメーターは旧一般電気事業者の所有物だからです。
以前の電力メーター(円盤が回る物)から交換する場合の停電時間も短くすみます。
ほとんど立ち会いも不要となっている。
スマートメーターへの交換自体には原則費用はかかりませんが、自宅の設備状況によっては、メーター交換をするために別途工事が必要な場合もあります。その場合の工事費用は申し込み者の負担になります。
また、交換時には1軒あたり15分程度の停電を伴う可能性があります。
引用元:価格コム公式サイトより
Twitterよりリミックス電気のスマートメーターについて口コミです。
スマートメーター、素晴らしいね~
こういうの見れるんだね(リミックスでんき) pic.twitter.com/b4rVimHmL3— しらこ♨くろにゃん大人になりました🐈 (@96ssbike) February 3, 2021
正直存じ上げなかったし電気のことよくわからないから調べたりすることもなく元々の大手のとこのままなんだけどこれを機にリミックスでんきさんの色々見てたらなんかよさげ…スマートメーターいいな…マリノストリコロールプラン見てまた考えよう😊
— あき☺︎ (@kotaki7mznm) July 18, 2021
以上のように口コミから、リミックス電気のスマートメーターの評判がわかりますねw
リミックスでんきのマイページ画面
リミックスでんきのマイページ画面に行くには、ログインが必要になります。
リミックスでんきにログインするには、申込み時にメールにてID、パスワードが送られてきます。
ログイン画面にID、パスワードを入力するだけで、マイページに移動できますw
マイページ画面の操作一覧
リミックスでんきのマイページ画面ではさまざまな事が操作できます。
以下がマイページ画面でできること。
マイページ画面
- お知らせ・・・重要な情報が配信される。
- ご契約内容・・・契約者の氏名、住所、メール、支払い方法など、電気プランなどを確認できる。
- 使用実績・・・電気使用量を時間別から年間別でチェックできる。
- 請求関連書類・・・請求書など一括ダウンロードできる。
- 設定・・・使用電力アラーム、メール、電話番号、パスワードの変更ができる。
- 契約変更・・・料金プラン、支払い方法の変更ができる。(料金プラン変更は220円)
- 引っ越し、解約手続き・・・引っ越しなどは解約手続きが可能。
- お問い合わせ・・・LINE BOTやお問い合わせができる。

リミックスでんきが選ばれる3つの理由(メリット)

選ばれる3つの理由
☑仮想通貨プランあり
☑カスタマーサービスの対応が良い
☑解約金や手数料は無い
仮想通貨プランあり
リミックスでんきは新電力会社でも珍しく仮想通貨プランがあります。
仮想通貨プランは電気代を払うと5%が仮想通貨で還元。
リミックスポイントは仮想通貨交換所を運用しているので、還元サービスを受けることができますw
カスタマーサービスの対応が良い
リミックスでんきになにか質問、またはトラブルが合った場合の 対応が良いのが特徴です。
私が実際に申し込み時した際、トラブった時に、丁寧に対応してもらったのを覚えていますw
リミックスでんきは対応が良いので、いざと言う時に頼れる大きな存在です!(←大きいです!)
解約金や手数料は無い
リミックスでんきを申し込みする際、気になるのが 「解約金や手数料はあるの?」と、 あなたも疑問に思われているはずです。
実はリミックスでんきでは解約金や手数料など一切ありません。
新電力会社で解約金や手数料がないのは大きなメリットですよ!
リミックスでんき基本情報
ポイント
- 会社名:株式会社リミックスポイント
- 契約プラン:個人向けプラン・法人向けプランあり
- 電気料金:一律5%オフ、もしくは仮想通貨で5%付与
- 解約金:違約金はなし
- 手数料:基本的になし。(プラン変更時は330円)
- 支払い方法:クレジットカード・口座振替
- 申し込み方法:ネットから入力フォーム
- 公式サイト:denki.remixpoint.co.jp

リミックスでんきの電気代を公開(請求書)




下がリミックスでんきの電気代です。私は4人家族で電気使用量が平均で1ヶ月間に250kwh~300kwhです。
上のリミックスでんきの請求書をチェックすると、
1ヶ月間に電気使用量261kwhで、6,306円の請求書が来ているのがわかりますね。
日本の電気代の相場は
世帯人数別の1カ月の平均電気料金を示したものです。対象は日本全国で、金額は年間平均です。
1人世帯の1カ月の平均電気料金は5,700円、2人世帯になると9,654円、3人世帯では11,116円となっています。4人世帯、5人世帯では、それぞれ11,761円、12,945円となりました。
リミックスでんきの電気代は・・・6,306円
日本の1ヶ月の電気代4人世帯・・・11,761円


あなたも電気代を節約したいなら、リミックスでんきで決まりですねw
リミックスでんき料金プランの請求書は?→マイページからチェック!
リミックスでんきでとくに気になる電気代の請求って、どこで確認するのでしょうか。
リミックスでんきのマイページ画面から確認することができ、印刷もできる。
↑はリミックスでんきのマイページ画面(請求関連)の請求から、あなたが過去にチェックしたい請求書を見ることができます。
リミックスでんきの電気料金は郵便物で来ないので、ムダなゴミが出ないですw
好きなときにマイページ画面で電気料金がわかるので、めっちゃ便利ですよ!


リミックスでんき料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン

リミックスでんきの一般家庭用の料金プランは以下のようになっていました。(^^)/
リミックスでんきの料金プラン
電気代割引プラン・・・基本料金と従量料金から最大で5%割引。
仮想通貨プラン・・・電気代を払うと仮想通貨が5%還元されるプラン。(電気代の割引はなし。)
以上の3つが主な料金プランです。

最近では使い得プランが登場し、人気のプランになっています。
使い得プランは基本料金が0円なので、使った分の電気代だけ払えばOKです
使い得プランの口コミをチェックすると、、、
我が家はみんな家で仕事をしていることもあり、日中も電気使用量が多いため基本料金は無駄に感じます。
使用量分だけの支払いということで基本料金は無料です。(でこちゃんさん)
使い得プランというのだと基本料金が0円だったので、最近自宅で仕事をすることが多く家にいることが増えたので、 これから夏の時期などエアコンをたくさん使うことを考えるとこのプランがお得だなと思い契約しました。(ポテチさん)
リミックスでんきの使い得プラン口コミでしたが、基本料金が0円なのはうれしいですね。

比較には「リミックスでんき」のシミュレーションを使用しました。
👇下がリミックスでんきでシミュレーションした内容。
シミュレーション内容
- 契約アンペア30A~(関西、中国、四国、沖縄は異なる。)
- 従量電灯B、従量電灯A、従量電灯
- 2021年5月、1ヶ月間でシミュレーション
- 100kWh~500kwhまで
- 年間で安くなる電気代
- 電気使用量の目安・・・1人世帯約200kwh、2人世帯約250kwh、3人世帯~約300kwh
※シミュレーションは目安とする。

あなたのエリアをクリック!
北海道電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン

従量電灯B(アンペア数) | 北海道電力 | リミックスでんき(電気代割引プラン) |
100kwh(30アンペア) | ✖ | 〇2,492円 |
150kwh(30アンペア) | ✖ | 〇3,609円 |
200kwh(30アンペア) | ✖ | 〇4,790円 |
250kwh(40アンペア) | ✖ | 〇6,222円 |
300kwh(40アンペア) | ✖ | 〇7,478円 |
350kwh(50アンペア) | ✖ | 〇8,975円 |
400kwh(50アンペア) | ✖ | 〇10,261円 |
450kwh(50アンペア) | ✖ | 〇11,551円 |
500kwh(60アンペア) | ✖ | 〇13,040円 |
「北海道電力とリミックスでんき」の料金をシミュレーションから比較しました。
リミックスでんきに使い得プラン(基本料金0円)はないので、電気代割引プランでシミュレーションしています。
100kwhから年間約2,500円の電気代の節約になりましたよ。
250kwh以上の電気使用量なら、年間6,000円以上の電気代の節約になっていますねw
400kwhなら、年間10,000円以上の節約になり、400kwhの電気使用量ならすぐにリミックスでんきに乗り換えてほしいですw
あなたが「北海道電力で損してるかも。」と思うなら、リミックスでんきでシミュレーションだけでもしてくださいね。

北海道電力エリアでは使い得プランはまだありませんが、お得なプランがあるので👇チェックしてください。
☑あなたのエリアをクリックすると料金表をチェックできる。
東北電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン

従量電灯B(アンペア数) | 東北電力 | リミックスでんき(使い得プラン) |
100kwh(30アンペア) | ✖ | 〇2,062円(電気代割引プラン) |
150kwh(30アンペア) | ✖ | 〇2,995円(電気代割引プラン) |
200kwh(30アンペア) | ✖ | 〇3,972円(電気代割引プラン) |
250kwh(40アンペア) | ✖ | 〇4,207円(使い得プラン) |
300kwh(40アンペア) | ✖ | 〇5,528円(使い得プラン) |
350kwh(50アンペア) | ✖ | 〇11,667円(使い得プラン) |
400kwh(50アンペア) | ✖ | 〇13,917円(使い得プラン) |
450kwh(50アンペア) | ✖ | 〇16,182円(使い得プラン) |
500kwh(60アンペア) | ✖ | 〇22,391円(使い得プラン) |
「東北電力とリミックスでんき」の料金をシミュレーションから比較しました。
リミックスでんきでは100kwhから年間約2,000円の電気代の節約になりましたよ。
しかし、料金プランは電気代割引プランがお得でしたw
300kwh以上の電気使用量なら、年間5,500円以上の電気代の節約になっており「使い得プラン」がお得になっていました。
400kwhなら、年間約14,000円の節約になり、400kwhの電気使用量ならすぐにリミックスでんきに乗り換えてほしいですw
あなたが「東北電力で損してた~~。」と思うなら、すぐにリミックスでんきでシミュレーションしてくださいね!

東京電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン

従量電灯B(アンペア数) | 東京電力 | リミックスでんき |
100kwh(30アンペア) | ✖ | 〇1,347円(電気代割引プラン) |
150kwh(30アンペア) | ✖ | 〇3,066円(電気代割引プラン) |
200kwh(30アンペア) | ✖ | 〇4,092円(電気代割引プラン) |
250kwh(40アンペア) | ✖ | 〇6,733円(使い得プラン) |
300kwh(40アンペア) | ✖ | 〇8,993円(使い得プラン) |
350kwh(50アンペア) | ✖ | 〇15,581円(使い得プラン) |
400kwh(50アンペア) | ✖ | 〇18,805円(使い得プラン) |
450kwh(50アンペア) | ✖ | 〇22,050円(使い得プラン) |
500kwh(60アンペア) | ✖ | 〇28,707円(使い得プラン) |
「東京電力とリミックスでんき」の料金をシミュレーションから比較しました。
リミックスでんきでは200kwhまでは年間で「電気代割引プラン」が節約できるようになっていました。
しかし、250kwh以上なら「使い得プラン」がお得でしたw
250kwh以上の電気使用量なら、年間約7,000円の電気代の節約に。
400kwhなら、年間18,000円以上の節約になり、400kwhの電気使用量ならリミックスでんきに乗り換えて失敗はないでしょう。
500kwhなら、年間28,000円以上の節約になり、
あり得ない節約額になっていました!!!
あなたが「東京電力で超損してた。。。(;^_^A。」と思うなら、すぐにリミックスでんきでシミュレーションしてください。


中部電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン

従量電灯B(アンペア数) | 中部電力 | リミックスでんき |
100kwh(30アンペア) | ✖ | 〇3,123円(使い得プラン) |
150kwh(30アンペア) | ✖ | 〇3,112円(電気代割引プラン) |
200kwh(30アンペア) | ✖ | 〇4,094円(電気代割引プラン) |
250kwh(40アンペア) | ✖ | 〇5,614円(使い得プラン) |
300kwh(40アンペア) | ✖ | 〇6,549円(使い得プラン) |
350kwh(50アンペア) | ✖ | 〇11,558円(使い得プラン) |
400kwh(50アンペア) | ✖ | 〇13,189円(使い得プラン) |
450kwh(50アンペア) | ✖ | 〇14,833円(使い得プラン) |
500kwh(60アンペア) | ✖ | 〇19,893円(使い得プラン) |
「中部電力とリミックスでんき」の料金をシミュレーションから比較しました。
リミックスでんきでは100kwhから年間約3,000円の電気代の節約になりました。
300kwh以上の電気使用量なら、年間6,500円以上の電気代の節約になり「使い得プラン」がお得になっていました。
400kwhなら、年間約13,000円の節約になり、400kwhの電気使用量ならすぐにリミックスでんきに乗り換えてほしいですw
あなたが「中部電力で損してたよー。」と思うなら、すぐにリミックスでんきでシミュレーションしてくださいね!

中部電力エリアの料金プランは、電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プランがプラスされていますw

北陸電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン

従量電灯B(アンペア数) | 北陸電力 | リミックスでんき |
100kwh(30アンペア) | ✖ | 〇1,835円(電気代割引プラン) |
150kwh(30アンペア) | ✖ | 〇2,641円(電気代割引プラン) |
200kwh(30アンペア) | ✖ | 〇3,475円(電気代割引プラン) |
250kwh(40アンペア) | ✖ | 〇4,479円(電気代割引プラン) |
300kwh(40アンペア) | ✖ | 〇5,347円(電気代割引プラン) |
350kwh(50アンペア) | ✖ | 〇6,388円(電気代割引プラン) |
400kwh(50アンペア) | ✖ | 〇7,280円(電気代割引プラン) |
450kwh(50アンペア) | ✖ | 〇8,178円(電気代割引プラン) |
500kwh(60アンペア) | ✖ | 〇9,211円(電気代割引プラン) |
「北陸電力とリミックスでんき」の料金をシミュレーションから比較しました。
リミックスでんきでは100kwhから年間約2,000円の電気代の節約になりました。
注意ポイント
北陸エリアでは使い得プランはないので注意!
300kwh以上の電気使用量なら、年間5,000円以上の電気代の節約になりました。
400kwhなら、年間約7,000円以上の節約になり、400kwhの電気使用量ならリミックスでんきに乗り換えると良いですね。
あなたが「北陸電力よりリミックスでんきがお得。」と思うなら、すぐにリミックスでんきでシミュレーションしてくださいね!

北陸電力エリアの料金プランは、電気代割引きプラン、仮想通貨プランがあります。
※使い得プランは申込みできないので、ご注意ください。
関西電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン

従量電灯A | 関西電力 | リミックスでんき |
100kwh | ✖ | 〇1,617円(電気代割引プラン) |
150kwh | ✖ | 〇2,567円(電気代割引プラン) |
200kwh | ✖ | 〇3,556円(電気代割引プラン) |
250kwh | ✖ | 〇4,584円(電気代割引プラン) |
300kwh | ✖ | 〇11,047(使い得プラン) |
350kwh | ✖ | 〇15,847円(使い得プラン) |
400kwh | ✖ | 〇20,677円(使い得プラン) |
450kwh | ✖ | 〇25,542円(使い得プラン) |
500kwh | ✖ | 〇30,372円(使い得プラン) |
「関西電力とリミックスでんき」の料金をシミュレーションから比較しました。
リミックスでんきでは100kwhから年間約1,600円の電気代の節約に。ちょっと物足りない節約額です。
300kwh以上の電気使用量なら、年間11,000円以上の電気代の節約になり「使い得プラン」がお得になっていました。
400kwhなら、年間約20,000円以上の節約になり、400kwhの電気使用量ならすぐにリミックスでんきに乗り換えてほしいですw
あなたが「関西電力で損してたわ!」と思うなら、すぐにリミックスでんきでシミュレーションしてくださいね!

関西電力エリアの料金プランは、電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、最近では使い得プランがプラスされていますw

中国電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン

従量電灯A | 中国電力 | リミックスでんき |
100kwh | ✖ | 〇1,652円(電気代割引プラン) |
150kwh | ✖ | 〇2,663円(電気代割引プラン) |
200kwh | ✖ | 〇3,716円(電気代割引プラン) |
250kwh | ✖ | 〇4,799円(電気代割引プラン) |
300kwh | ✖ | 〇7,004円(使い得プラン) |
350kwh | ✖ | 〇10,955円(使い得プラン) |
400kwh | ✖ | 〇14,926円(使い得プラン) |
450kwh | ✖ | 〇22,361円(使い得プラン) |
500kwh | ✖ | 〇22,894円(使い得プラン) |
「中国電力とリミックスでんき」の料金をシミュレーションから比較しました。
リミックスでんきでは100kwhから年間約1,600円の電気代の節約になり、微妙な節約額です。(;^_^A
300kwh以上の電気使用量なら、年間7,000円以上の電気代の節約になり「使い得プラン」がお得です。
400kwhなら、年間約15,000円近くの節約になり、400kwhの電気使用量ならすぐにリミックスでんきに乗り換えてほしいですw
あなたが「中国電力で損してたよー。」と思うなら、すぐにリミックスでんきでシミュレーションしてくださいね!

中部電力エリアの料金プランは、電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プランがプラスされていますw
四国電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン

従量電灯A | 四国電力 | リミックスでんき |
100kwh | ✖ | 〇1,717円(電気代割引プラン) |
150kwh | ✖ | 〇2,710円(電気代割引プラン) |
200kwh | ✖ | 〇3,745円(電気代割引プラン) |
250kwh | ✖ | 〇4,834円(電気代割引プラン) |
300kwh | ✖ | 〇8,329円(使い得プラン) |
350kwh | ✖ | 〇12,964円(使い得プラン) |
400kwh | ✖ | 〇17,643円(使い得プラン) |
450kwh | ✖ | 〇22,361円(使い得プラン) |
500kwh | ✖ | 〇27,038円(使い得プラン) |
「四国電力とリミックスでんき」の料金をシミュレーションから比較しました。
リミックスでんきでは100kwhから年間約1,700円の電気代の節約になりました。
300kwh以上の電気使用量なら、年間8,000円以上の電気代の節約になり「使い得プラン」がお得になっていました。
400kwhなら、年間約17,000円以上の節約になり、400kwhの電気使用量ならすぐにリミックスでんきに乗り換えてほしいですw
あなたが「四国電力で損してたよー。」と思うなら、すぐにリミックスでんきでシミュレーションしてくださいね!

中部電力エリアの料金プランは、電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プランがプラスされていますw
九州電力エリア料金表プラン|電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プラン

従量電灯B(アンペア数) | 九州電力 | リミックスでんき(使い得プラン) |
100kwh(30アンペア) | ✖ | 〇2,839円 |
150kwh(30アンペア) | ✖ | 〇2,083円 |
200kwh(30アンペア) | ✖ | 〇2,230円 |
250kwh(40アンペア) | ✖ | 〇6,622円 |
300kwh(40アンペア) | ✖ | 〇8,000円 |
350kwh(50アンペア) | ✖ | 〇13,596円 |
400kwh(50アンペア) | ✖ | 〇15,681円 |
450kwh(50アンペア) | ✖ | 〇17,779円 |
500kwh(60アンペア) | ✖ | 〇23,425円 |
「九州電力とリミックスでんき」の料金をシミュレーションから比較しました。
リミックスでんきでは100kwhから年間約3,000円近くの電気代節約になり、使い得プランがお得でした。
300kwh以上の電気使用量なら、年間8,000円以上の電気代の節約に。
400kwhなら、年間約15,000円以上の節約になり、400kwhの電気使用量ならすぐにリミックスでんきに乗り換えてほしいですw
あなたが「九州電力で損してるけん!」と思うなら、すぐにリミックスでんきでシミュレーションしてくださいね!

リミックスでんきで少しでも電気代を節約してください!
九州電力エリアの料金プランは、電気代割引きプラン、仮想通貨プラン、使い得プランがプラスされていますw
リミックスでんきの電気代割引プランは各家庭での電気代なら最大で5%。
事務所などの低圧電力は2%も電気代が安くなるように設定。
また、仮想通貨プランは電気代の割引きはありませんが、仮想通貨5%還元されますよ。

リミックスでんきと他社の電力会社の料金プラン
リミックスでんきの使い得プランはとくに人気になっています。
しかし、他の電力会社と比較して料金単価は高いのか?安いのか?チェックしたいと思います。
比較には使い得プランと同じ、基本料金が0円。従量料金が均一の新電力会社を紹介。
チェックしておくことで、リミックスでんきの料金単価がわかり、電気代で損しないことがわかります。
リミックスでんきとほかの新電力の電気料金
(これから紹介する電力会社はすべて基本料金が0円)
リミックスでんきの従量料金は安い部類に入ることがわかりますねw
人気の「楽天でんき、ループ電気」より料金単価が安く設定されています。
しかし、リミックスでんきの使い得プランは、電気使用量が少ないと、高くなる可能性があるので注意してください。
下の公式サイトでシミュレーションするとわかります。
リミックスでんきのデメリット・悪い評判から3選!!


リミックスでんきデメリット3選
✅電気料金が確定するまで時間がかかる
✅ガスとセットプランがない
✅手数料が発生する
電気料金が確定するまで時間がかかる
リミックスでんきの電気を使用し、メールで電気料金が確定したと来たました。
リミックスでんきの電気開始日が10/2。
リミックスでんきの初回請求書が来たのが2ヶ月後くらい。(←遅い~。)
わたしは電気料金のことをすっかり忘れていました。(汗)
もう少し早く電気代の請求をしてほしいので、悪い評判としました。
ガスとのセットプランがない
リミックスでんきはガスとのセットプランや太陽光発電での売電プランなどがなく、プランが少ないデメリットがあります。
プランをもう少し増やしてもらうと、契約する方が増えると思います。
電気料金の安い電力会社なので、「もったいないと感じ」これも悪い評判とします。
手数料が発生する(悪い評判)
リミックスでんきは電気料金明細書を郵送で送ってもらうと220円。
さらにプランを変更すると330円の手数料が発生。
リミックスでんきは変更時に手数料が発生するので、デメリットにしました。
変更時の手数料はすべて無料してほしいです。


リミックスでんきのデメリット・悪い評判
✅電気料金が確定するまで時間がかかる
✅ガスとセットプランがない
✅手数料が発生する
以上がリミックスでんきのデメリットと悪い評判でした。
リミックスでんきの解約金や解約方法


あなたが契約して1年以内に解約しても解約金がないので、気軽に契約できます。
また、解約金がないのであなたが損することはありませんね。

小売電気事業者には、料金を含む供給条件の書面による 説明義務が課されていますので、契約期間や契約解除などの諸条件をよく確認し、納得して契約すること が重要です。
引用元:国民消費者センターより
解約方法は?


解約のポイント
・住所が変わらない場合 ➡ あなたが連絡したり手続きする必要はない。
・住所が変わる場合 ➡ マイページもしくはリミックスでんきに連絡し 解約手続きをする。
「新電力会社の乗り換えは住所変更がポイント。」
リミックスでんきのお問い合わせ・電話番号(カスタマーセンター)
あなたがなにかリミックスでんきに疑問があった場合、
「どこにお問い合わせすればいいだろう~。」
と疑問に思われるはずです。じつはリミックスでんきは公式サイト。もしくはマイページ画面からお問い合わせすることができます。
あなたがなにか困っても解決するので安心です。
しかし、「オペレーターの対応って悪いとかないの?」
と思われる方もいらっしゃるかも。
じつは私はリミックスでんきに申込み時に「なぜか申込みできない。」で困っていました。
しかし、リミックスでんきの対応の良さによって、すぐに申し込みすることができました。

また、電話で疑問に思ったことを質問しましたが、対応が超良かったのを覚えていますよw

電話する際は「電気担当の方をお願いします!」と言うと、すぐに内線でつなげてくれますよw

リミックスでんきのよくある質問


まとめ
リミックスでんきを実際に申込みした評判からデメリット、それに料金プランやメリットまで幅広く紹介しました。
リミックスでんきは申込みするだけで、電気代が安くなりやすく、安心して電気を使うことができます。
わたしがリミックスでんきに申込みしてわかった事は、
申込みは超簡単w
申込み前は面倒だと思ってしましたが、大きなまちがいでしたw
また、契約後に解約しても解約金もなく、あなたも負担になることもありません。
