0円でんきの特徴!

ポイント
あなたが0円でんきに申込みするなら、評判は知っておかないといけません。
そこで、このページでは0円でんきの評判からメリット、それにデメリット。
それにシミュレーションや支払い方法などなど。
0円でんきにご興味があるなら、知っておきたい情報を中心に紹介していますw
ぜひ、最後までお読みになり、当サイトにしかない貴重な情報をチェックしてください。
0円でんきの基本情報
- 0円でんきの基本情報
- 会社名:株式会社オカモト
- 契約プラン:ファミリー向けプラン、事務所、飲食店向けプラン
- 基本料金:0円
- 電気量料金:エリア均一(東京電力エリア26.3円)
- 解約金:発生しない
- 支払い方法:クレジットカード決済
- 申込み:ネット申込み(zeroen-denki.com/)
目次
0円でんきの評判から特徴は?(ゼロえんでんき)
0円でんきはオカモトホールディングスが運営する電力会社。 電力自由化によって参入した電力会社です。
👇電力自由化がわからない方は下をチェック。
あなたは「0円でんきってどんな電力会社なんだろう~。」と疑問に感じているはずです。
0円でんきはオカモト株式会社が運営する電力会社ですw
0円でんきの会社はどこにあるか調査すると。。。
会社は北海道の帯広にありました。
ですが、北海道エリアに電力の供給が無い電力会社です。(^_^;)
「0円でんきって怪しいんじゃないの?」と思いますよね?
で、株式会社オカモトを調査すると
なんと!
- スーパーセルフステーション(ガソリンスタンド)
- ホームライフ事業部(プロパン、器具の修理など。)
- 小売電気事業(オカでん)
- コインランドリー事業
- レンタル倉庫事業
まだまだ、ほかの事業もおこなっています。北海道では有名な会社であることがわかります。
株式会社オカモトは2020の3月には、
売上高も1,103億円!!
株式会社オカモトは安定している会社なので、新電力会社として安心感があります。
下は0円でんきの会社情報です。
- 株式会社オカモト
- エナジーマーケティングカンパニー 本部 宛
- 〒080-0804 北海道帯広市東4条南9丁目11番地1
- 電話:0155-20-7890
- 受付:8:30~17:30 月曜日~金曜日(ただし祝祭日、年末年始、当社休業日を除きます)
0円でんきの電話番号も載せており、疑問があるなら連絡する方法もあります。

0円でんきの口コミから評判はどうなの?(Twitter)
あなたが0円でんきを気になっているなら、
「0円でんきの口コミって気になる~。」と思うはずです。(笑)

昨日から『0円でんき』になりました。
基本料金1144円+30.56円/kWhから
基本料金0円+26.3円/kWhに。
月平均の使用量が500kWhで、単純に差額が節約になるのかな⁉ pic.twitter.com/8cZ6sgPtH3— enyoshi (@enyoshi714) May 11, 2021
またまた電気の話し…
「0円でんき」って
使われてる方おられますかー??気になってる
楽天でんき新規受付停止だってー😭— まいこ (@maime_2525) January 26, 2021
カネ部の部長さん!
ちょっと教えて下さい!
でんきの話されてましたが、結論からいうと、エルピオとか、楽天、あしたでんきとかありますが、結論月200円くらいしかかわらないのですか?来月から、0円でんきから楽天に変更です。
ガスはオススメありますか?(関西です。)— いーぐる (@ugoitemiruyaru) May 9, 2021
2020-10-23 13:36:38 necoca
電気の見直しを検討しており、こちらにしました。手続きも簡単で、ポイントも頂けて電気代も安くなったのでありがたいです。
申込日から考えるとちょうど3ヶ月で承認されました。
2020-03-24 16:04:12 ポ太郎
「利用方法」に「申込完了メールの確認」とあったので申し込み完了時にメールが届くものと思っていたところ届かなかったので不安でしたが、申し込みから2週間ほどして契約内容の書面が郵送で送られてきて申し込みがきちんとできていたのだと安心しました。
電気料金は26.3円/kWhとかなり安い方だと思います。
ちょうどAmazonのギフト券をもらえるキャンペーンをやっていて、ポイントインカムのポイントと合わせてかなり得した気分です。
時間ごと日ごとの電気使用量をグラフで見られるマイページも見やすくておすすめです。
引用元:ポイントインカム公式サイトより
口コミをまとめると・・・。
0円でんきの口コミまとめ
- 申し込みは簡単。
- 申し込みから2週間で郵便が届く。
- 電気料金は26.3円/kWhと安い。
- Amazonのギフト券をもらえるキャンペーンあり。
- 電気使用量がわかりマイページも見やすくておすすめ。
0円でんきの口コミでしたが、電力量料金26.3円とは旧電力会社であった三段階料金ではなく、料金が均一になった料金プランになります。
👇基本料金と電力量料金がわからない方は下をクリック。
また、0円でんきで基本料金はなく無料なので、使った分の電気代を払えばよく、あなたの自宅の電気代を節約しやすいですw

0円でんきの評判から電気供給エリアは?
あなたが0円でんきを使用するなら、電力の供給エリアって気になるところです。
下は0円でんきの電気の供給エリアになります。
電力供給エリア
- 東京電力エリア
- 中部電力エリア
- 関西電力エリア
- 中国電力エリア
- 四国電力エリア
- 九州電力エリア
0円でんきは広範囲で電気の契約ができます。
しかし、契約できないエリアもある。
0円でんき供給エリア外
- 北海道エリア
- 東北エリア
- 沖縄エリア
0円でんきは全国的な電力会社ですが、上記のエリアはサービスを受けられないのでご注意ください。
0円でんきは申込みの際に、郵送番号を入れる項目があり、エリア外の郵便番号を入れると申込みできないようになっています。
下からあなたもご確認くださいねw
もしも、供給エリア外の場合は、全国的な電力会社を紹介しておきます。

-
【※電気代公開】リミックスでんきの評判・デメリット(悪い)・料金表プラン・実際に申込み15選!
リミックスでんきの特徴☆彡 リミックスでんきは一般家庭に330,000件分の電力をサービスしています! 仮想通貨プランは電気代を払うと仮想通貨5%で還元される。 契約後はいつ解約しても解約金もなく安心 ...
続きを見る
-
【超必読!】シンエナジー評判・デメリット・料金表プラン20選!実際に申込みした電気口コミって?
電気代の見直し! 多数のメディアで紹介されているエネチェンジ! エネチェンジは電気代とガスの見直しをすぐに提案してくれる比較サイトです 申込みするとキャッシュバックが2万円以上あることが ...
続きを見る
-
【※料金表プラン】エルピオでんきに申込みした評判からデメリット20選!電気代は安いのか解説!
※エルピオでんきは事業停止で乗り換え不可!! あなたがお得に乗り換えるならエネチェンジがオススメです。 エネチェンジは乗り換えると最大2万円以上のキャッシュバックありw 数10社以上からお得な新電力会 ...
続きを見る
0円でんきの基本料金は0円

基本料金とは、契約アンペア料金のことを言いますよ。
下は東京電力エリアのアンペア料金をのせておきます。
単位 | 料金(税込) | 1契約あたり | アンペア料金 |
---|---|---|---|
基本料金 | 10A | 〃 | 286円00銭 |
15A | 〃 | 429円00銭 | |
20A | 〃 | 572円00銭 | |
30A | 〃 | 858円00銭 | |
40A | 〃 | 1,144円00銭 | |
50A | 〃 | 1,430円00銭 | |
60A | 〃 | 1,716円00銭 |
0円でんきは基本料金が0円なので、その分、電気代が安くなっていきますよ!
従量電灯が均一で安い!?

従量料金が26.3円と均一になっている。
そのため、電気料金がわかりやすく、電気料金も安くなりやすいです。
0円でんきの電気料金については、下の記事をお読みください。
-
【専門家が監修】0円でんき(ゼロえん)料金プラン16選!電気代は高いの?
0円でんきの特徴! 0円でんきはオカモトホールディングスが運営し安心できる電力会社です。 契約すると基本料金が0円と電気代を節約できる。 契約後に解約しても違約金はありませんw >>>今すぐ、0円でん ...
続きを見る
期間限定でキャンペーンあり!?

0円でんきの公式サイトをチェックすると、アマゾンギフト券3,000円分が期間限ですがプレゼントされます。
いくつか条件があるので、Amazonギフト券がほしい方は下の公式サイトを確認して下さい。

0円でんきのポイント
- 0円でんきの運営会社は株式会社オカモト
- 一部供給エリアが無い。
- 0円でんきは基本料金が0円。
- 期間限定でアマゾン券がプレゼント。
0円でんきが選ばれる3つの理由

安心できる電力会社である。
0円でんきはオカモトホールディングスが運営する電力会社です。
オカモトホールディングスは北海道では、数々の事業を手掛けている。
ガソリン事業、自動車整備事業、スポーツクラブ事業、TUTAYA事業など、ほかにもまだまだあります。
そのため、契約しても安心感がある電力会社ですw
解約しても解約金がない。
0円でんきは解約しても解約金が発生しない電力会社です。
そのため、あなたはお試し感覚で契約できるメリットがある。
もしも、契約してイマイチ電気代が安くならないと感じたら、すぐにほかの電力会社に乗り換えることができます。
期間限定でAmazonギフトプレゼントされる。
現在、0円でんきは契約すると、期間限定でAmazonギフト3,000円がプレゼント。
これって大きなサービスだと思うんです。
注意してほしいのは、期間限定なのでAmazonギフト券が欲しい方は、早めに申込みしてくださいね。(終了の可能性あり。)
- 安心できる電力会社である。
- 解約しても解約金がない。
- 期間限定でAmazonギフトプレゼントされる。
0円でんきの基本情報
0円でんきの基本情報
- 0円でんきの基本情報
- 会社名:株式会社オカモト
- 契約プラン:ファミリー向けプラン、事務所、飲食店向けプラン
- 基本料金:0円
- 電気量料金:エリア均一(東京電力エリア26.3円)
- 解約金:発生しない
- 支払い方法:クレジットカード決済
- 申込み:ネット申込み(zeroen-denki.com/)

0円でんきの評判からデメリット

基本的に0円でんきに解約金はありません。
ですが、解約するなら3ヶ月前に連絡しないと、工事手数料などが発生すると公式サイトに書かれていました。
0円でんきを解約するなら、早めの連絡が大切になります。
キャンペーンがデメリット!?

ですが、キャンペーンは3ヶ月間の契約必須!
3ヶ月以内に解約した場合は、解約金が発生するなどのデメリットがありました。
あなたが0円でんきに申込みするなら、3ヶ月以上は必ず継続して欲しいです。
注意
2021年7月中旬にキャンペーンは終了。
参入して間もないのがデメリット!?

そのため、申込みを不安に思われる方もいらっしゃいますよね?

私はいろいろな電力会社に申込みしていますが、0円でんきは
- ネーミングが良いこと。
- さらに基本料金0円。
- 従量電灯も基本的に安い。
- 解約金も発生しない。
人気の電力会社になる要素がたくさんありますw
私は以上の理由から、0円でんきのデメリットでなくメリットが多い電力会社と感じています。
あなたが契約したら、その安さにうれしくなりますよ!
0円でんきのシミュレーション

0円でんきのシミュレーションは、
まずは、ご自宅にある電気明細書や検針票をご用意してください。
つぎに料金公式サイトに入る。
そこで電気料金計算と言うボタンがあるので、そこを押してもらいます。
すると!
ココがポイント
- 契約種別
- 契約電流
- 使用月
- 使用量
以上の4つを入力して、目安となる電気料金がわかります。
※このシミュレーションはあくまで試算であり、実際のご請求金額とは異なる場合がありますのでご了承ください。(低圧供給のみ)
引用元:東北電力公式サイトより

これで現在の電力会社と0円でんきの電気代が比較できる。
ものすごく簡単ですよね?
下の0円でんき公式サイトより登録の手間もなく、無料でお試しできますw
0円でんきの申し込み方法
あなたは「0円でんきの申込み方法ってどうやるの?」と思いますよね。

0円でんきの申込みは、公式サイトのネット申込みなので、あなたが思っている以上に簡単です。
申込みのやり方は公式サイトに入ってもらい、お申込みのボタンをクリック。
すると、申込みページにいきます。
そこで、申込みの同意事項を確認してもらいます。
- 電気需給約款
- 重要事項説明書

👇電気需給約款と重要事項説明書の説明は下をチェック!
この画面は郵便番号を入れると、電力を供給できるエリアか確認できる。
ココがダメ
供給エリアでないと申込みできない。
つぎに契約状況、住所、契約情報を入力していきます。
ココがポイント
電気請求書は必要であれば、毎月150円税別で自宅に請求書が届く。
つぎに確認画面に進んでもらい、お支払い手続き。
となり、あなたのメールアドレスにメールが届きます。
これで契約は完了します。
ちなみに0円でんきの申込みは5分、10分でできます。
たったこれだけで、あなたの電気代が節約できるなら、絶対に申込みした方がお得ですね!
0円でんきの請求日や引き落とし日

0円でんきではお客様ページで確認することができる。
そのため、ムダな紙など出ないメリットがあります。
もしも、請求書が欲しい場合は、申込み時に請求書(150円税別)を郵送してもらうか、お客様ページで請求書をもらう手続きをすると良いでしょう。
0円でんきの支払い方法は?
あなたは「0円でんきの支払い方法ってなにがあるの?」と疑問に思いますよね。

クレジットカードは毎月自動で引き落とししてくれ、払い忘れの少ない支払い方法。
また、ポイントまで貯まるので、あなたにオススメな支払い方法ですね!
クレジットカード 利用者は個々の財・ サービスの購入後約 1 ヵ月後に支払を行うこととなる。 引用元:クレジットカードと電子マネー
0円でんきの解約金や解約方法

0円でんきでは解約金は発生しないようになっています。
下は0円でんきの公式サイトで、解約金について書かれていました。
解約する際の違約金は発生しますか。
基本的には違約金は発生いたしません。
また他社への切り替えの場合は、当社への解約手続は不要です。 但し、場合により工事費用などの費用を負担していただくことがございます。
詳しくは当社コールセンターにご連絡ください。
解約の連絡先は、コールセンターに連絡して解約すると良いでしょう。
下に連絡先をのせておきます。
- 電話:0155-20-7890
- 受付:8:30~17:30 月曜日~金曜日(ただし祝祭日、年末年始、当社休業日を除きます)
0円でんきは解約金がない電力会社なので、お試し感覚で申込みできますねw
0円でんきは賃貸で契約できるの?
あなたが賃貸マンションやアパートにお住まいなら、
「賃貸物件で0円でんきと契約できるんだろうか~。」
と思われる方もいらっしゃいますよね?
0円でんきは賃貸住宅で契約できますw
あなたがマンションやアパートに、お住まいでも契約可能。
ですが、まれにマンションなどで一括受電で契約している場合、個別で契約することはできませんよ。
契約できるかは、管理会社や不動産屋さんに連絡して確認することもできます。
Q.マンションに住んでいますが、電力会社の切り替えはできますか?
A.マンションにお住まいの方も、電力会社の切り替えはできます。
ただし、管理組合などを通じてマンション全体で一括して電気の購入契約を締結している場合には、その契約やマンション内の規約などで制限される場合があるので、管理組合等にご確認下さい。
0円でんきは停電になるの?

それは、「0円でんきは電気の質が落ちたり、停電になるのでは?」
わたしは電気の資格をもっているので、断言できます。
0円でんきと契約して、電気の質が落ちることや停電になりやすいこともありません。
下は経済産業省に書かれていた事です。
自分だけ停電が多くなる恐れはないのでしょうか?
電気そのものの品質や信頼性(停電の可能性など)は、どの会社から電気を買っても同じです。
引用元:経済産業省より
0円でんきのお問い合わせ(電話番号)

- 株式会社オカモト
- エナジーマーケティングカンパニー 本部 宛
- 〒080-0804 北海道帯広市東4条南9丁目11番地1
- 電話:0155-20-7890
- 受付:8:30~17:30 月曜日~金曜日(ただし祝祭日、年末年始、当社休業日を除きます)
- 引用元:0円でんき公式サイトより
0円でんきは電話でもお問い合わせできますが、公式サイトにある「よくある質問」をチェックすると、すぐにあなたの疑問が解決しやすいです。
「よくある質問」で疑問が解決できないなら、公式サイトのお問い合わせから入力フォームで質問すると良いでしょう。
0円でんきの評判以外のよくある質問とは?
ここからは0円でんきでよくある質問について回答していきますね。
下からあなたが気になることをクリックしてください。回答が開きます!
0円でんきの料金に関するページをお読みになりましたか?もしも、お読みでないなら、下からチェックできますw
-
【専門家が監修】0円でんき(ゼロえん)料金プラン16選!電気代は高いの?
0円でんきの特徴! 0円でんきはオカモトホールディングスが運営し安心できる電力会社です。 契約すると基本料金が0円と電気代を節約できる。 契約後に解約しても違約金はありませんw >>>今すぐ、0円でん ...
続きを見る
まとめ
0円でんきの評判やデメリットなど紹介しました。
内容をまとめると。。。
メモ
以上がまとめでした。
0円でんきは基本的が0円など嬉しい料金プランです。また、従量料金も均一なので料金体系がわかりやすいです。
あなたがもしも「電気代を損しているかも!?」
そう感じたら、あなたもシミュレーションだけでもお試しください。
電気代が安くなると、他の人より電気代を得して気分が良いんですよw

当サイトでおすすめの電力会社
【1位】 エルピオでんき(電気代が格安!)
【2位】リミックスでんき(神対応の電力会社w)
【3位】シンエナジー(生活スタイルに合わせたプランあり!)