![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/03/looop-touhokudenryoku.png)
(PR)記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【専門家が解説】ループでんきと東北電力の比較10選!今すぐ確認!
電気代の見直し!
多数のメディアで紹介されているエネチェンジ!
エネチェンジは電気代とガスの見直しをすぐに提案してくれる比較サイトです
申込みするとキャッシュバックが2万円以上あることがありますw
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
このページを読んだメリット
- 東北電力からループでんきに乗り換え節約しやすいのがわかる。
- 東北電力とループでんきをさまざま面から比較している。
- ループでんきに乗り換える注意点がわかり乗り換えに失敗しにくい。
あなたがこの記事をお読みになると、東北電力からループでんきに乗り換えて、節約しやすいのがわかります。
また、ループでんきの電気の質はどうなのか?
ループでんきは停電などトラブルになりやすいのかも、実体験をもとに解説。
あなたがループでんきに乗り換えるなら、絶対に読んでほしいページですよ!
ぜひ、最後までお読みください。
ループ電気と東北電力の特徴は?
以前の東北エリアでは東北電力のみ契約が可能でした。あなたは当たり前のように東北電力の電気を使用していたはずです。
しかし!
2016年4月の電力自由化によって、だれでも自由に電力会社を選ぶことができるようになりました。
👇電力自由化がわからない方は下をチェック。
電力自由化による変化 2016年 4 月の電力の小売全面自由化により、これまでの「一般電気事業者(大手電力会社10社)」や 「特定規模電気事業者(PPS: Power Producer and Supplierや新電力とも呼ばれる)」の区別はなくな り、垂直一貫体制を前提としない事業類型を基本する制度に転換した。
これらの流れを受けて、一般家庭においては、電 気事業者を変更する「電力契約のスイッチング」と いう行動が見られており、2017年12月末時点では約 611万件(全世帯の約10%)が電力契約の切り替えを 申し込んでいる(同上)
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
あなたが東北電力からループでんきに乗り換えるなら、両者の電力会社はどういった特徴をもつのか、知っておくと乗り換えしやすいですよね。
まずはどういった電力会社なのか簡単に紹介しますw
looopでんきはどんな電力会社なの?
Looopでんきは東日本大震災の被災地のボランティア活動から誕生しました。
その経験から、お客さま自身で設置できる太陽光発電所を開発、エネルギービジネス業界で注目を集めました。
自然エネルギーを「もっと身近に感じてもらいたい。」という想いからさらなる挑戦として、
お客様のもとに電力をお届けする電力小売事業「Looopでんき」を開始しましたよ!
👇はループでんきの会社情報です。
会社名 株式会社Looop(ループ)
Looop Inc設立日 2011年4月4日 代表者 代表取締役社長 中村創一郎 資本金 2,251百万円(資本準備金 1,930百万円)※2018年9月末現在 売上高 54,031百万円 ※2019年3月期連結 事業内容
- 太陽光発電システムの開発・販売・設置・管理
- 電力の買取、卸売、小売
- 自社発電所の開発・運営
- 独立型太陽光発電システムと周辺機器のインターネット販売
- 風力発電システムの開発・販売・設置・管理
- 自然エネルギーを使用した商品の企画・開発・販売
- 損害保険代理店事業(三井住友海上火災保険株式会社)
本社 〒110-0005
東京都台東区上野三丁目24番6号 上野フロンティアタワー15階・22階引用元:looopでんき公式サイト
Looopでんき
私がLooopでんきに申込みした体験記事は下からチェックできますw
マイページから電気使用量や電気代まで公開しています。
-
【デメリット!】Looopでんきを申込みした評判から21の事実を専門家が解説!すげー口コミありw
実は私はループでんきに申込みして、どんな電力会社なのか詳しく紹介できます。 また、実際にメールやマイページ画面なども公開するので、あなたがこれか ...
続きを見る
東北電力の特徴は?
東北電力は以前から東北エリアで電力をサービスしている電力会社です。
70年以上も電力をサービスし、安心して電気を使える電力会社ではないでしょうか。
あなたも東北電力と聞くと、「昔からあるよね?」と感じているかもしれませんね。(笑)
下は東北電力の会社情報です。
- 会社名:東北電力株式会社 Tohoku Electric Power Co.,Inc.
- 本店所在地:〒980-8550 仙台市青葉区本町一丁目7番1号
- 設立:昭和26年5月1日
- 代表者:取締役社長 樋口 康二郎
- 資本金:2,514億円
- 総資産:36,688億円
- 売上高:17,349億円
- 従業員数:5,061名
- 発行済株式総数:5億288万2,585株
looopでんきと東北電力の料金比較→looopでんきが節約しやすい!
あなたが東北電力からループでんきに乗り換えるなら、結局、「ループでんきは電気代は安くなるの?」と思っていませんか。
電力会社の乗り換えで一番大切なことは、電気代が安くなるか?だと思うんですよね。
そこでループでんきと東北電力の料金比較しました。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
★シミュレーション内容★
- 契約アンペア/電力使用量:30A/100kWh~60A/500kWh
- 東北電力、従量電灯B
- 2021年5月、1ヶ月間でシミュレーション
- 年間で安くなる電気代
※シミュレーションは目安とお考えください。
下の表から、あなたの自宅の電力使用量に近いところをチェックしてみましょう。(電力使用量がわかる電気明細書か検針票を準備。)
従量電灯B(アンペア数) | 東北電力 | looopでんき(おうちプラン) |
100kwh(30アンペア) | ✖ | 〇1,287円 |
150kwh(30アンペア) | 〇182円 | ✖ |
200kwh(30アンペア) | 〇940円 | ✖ |
250kwh(40アンペア) | ✖ | 〇3,395円 |
300kwh(40アンペア) | ✖ | 〇4,495円 |
350kwh(50アンペア) | ✖ | 〇10,552円 |
400kwh(50アンペア) | ✖ | 〇12,653円 |
450kwh(50アンペア) | ✖ | 〇14,748円 |
500kwh(60アンペア) | ✖ | 〇20,810円 |
東北電力とループでんきを比較すると、100kwhではループでんきが年間に約1,200円ほど節約できるのがわかりました。
しかし、150kwh、200kwhでは東北電力の方が、電気代を節約しやすいのがわかりました。
以上に該当した方はシンエナジー(きほんプラン)かリミックスでんき(基本料金0円)で電気代を節約してください。
250kwhからループでんきで年間に約3,300円以上の節約。
さらに黄色のアンダーラインを付けた350kwh以上では、年間に10,000円以上も電気代の節約になりやすいです。
500kwhでは20,000円以上の電気代の節約なることが、シミュレーションからわかりました。
あなたが東北電力と契約して、ループでんきに乗り換えるなら電気使用量が多ければ多いほど、電気代の節約になりやすいと言えますね。
下の経済産業省にも書かれていました。
料金比較(事業者間比較) 東京電力管内における新電力の料金プランは、東京電力の規制料金メニューと比較して、 使用電力量が350kWh程度で規制料金より5%程度、450kWhで規制料金より10%程度低い。
引用元:経済産業省より
あなたがループでんきで電気代を節約しやすいなら、下から無料シミュレーションをお試しくださいね。
Looopでんき
東北電力とループでんきのアンペア料金(基本料金)
先ほどの比較表から、東北電力よりループでんきの料金単価が安くなりやすかったです。
あなたは「なんでループでんきが安いの?」
と思っていませんか。じつは電力会社で電気代が節約しやすいのは、
- 基本料金
- 従量料金
👇基本料金と電力量料金がわからない方は下をクリック。
ーーーーー
東京電力の場合、契約アンペアには「10・15・20・30・40・50・60A」という7種類があり、契約者が自由に選択できます。 どのアンペアを選ぶかによって、電気料金の基本料金も変わってきます。 引用元:Niftyでんき公式サイトより
3段料金とは、簡単に説明すると「電気の使用量ごとに電気代の単価を変えるシステム」のことを指します。
- 1段料金(使用量が月間120kWh未満)
- 2段料金(使用量が月間120kWh~300kWh未満)
- 3段料金(使用量が月間300kWh以上)
上記の3段階で下に行くほど電気料金の単価が上がっていく仕組みです。 引用元:まるっとコラム公式サイトより
ーーーーー
以上から電気代が安くなるかポイントなんですね。
燃料調整費や賦課金はどこもほとんど変わらないので、そこまで気にする必要はありません。
では、東北電力とループでんきの基本料金から比較していきましょう。
基本料金 | 東北電力 | ループ電力 |
10A | 330円 | 0円 |
15A | 495円 | 0円 |
20A | 660円 | 0円 |
30A | 990円 | 0円 |
40A | 1,320円 | 0円 |
50A | 1,650円 | 0円 |
60A | 1,980円 | 0円 |
参考元:東北電力公式サイト
参考元:ループでんき公式サイト
東北電力には基本料金があるのに対して、ループでんきの基本料金は0円なので電気代が安くなりやすいのが特徴です。
おうちプランとビジネスプランは基本料金が0円。
東北電力とループでんきの従量料金(電気使用料金)
東北電力とループでんきの従量料金はどうちがうのでしょうか。
電力量料金(1kWhあたりの料金) | 東北電力(従量電灯B) | looopでんき(おうちプラン) |
最初の120kWhまで(第1段階) | 18.58円 | 26.40円 |
120kWhから300kWhまで(第2段階) | 25.33円 | 26.40円 |
300kWh以上(第3段階) | 29.28円 | 26.40円 |
参考元:東北電力公式サイト
参考元:ループでんき公式サイト
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
東北電力は3段階料金に対して、ループでんきに3段階料金はなく「均一26.4円」の料金になっています。
300kwhまでは従量料金は東北電力が安く設定されていますが、300kwhを超えると、一気にループでんきの電気代が節約できている。
先ほど料金比較表から350kwh以上になると、年間に10,000円以上も電気代が節約できていました。理由は従量料金が単純に安く設定されていたからだったんですね。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
ループでんきと東北電力のプランを比較
ループでんきと東北電力のプランを比較していきます。
東北電力エリア (おうちプラン)
- 基本料金 0円/月
- 従量料金26.40円/kWh
- 使用した電力量に応じて支払するプラン。
- 北海道/東北/東京/中部/北陸/九州電力
- 従量電灯B相当
- 現在の契約アンペア数が 5A~60A。
関西/中国/四国電力
- 従量電灯A相当
- 最大需要容量が6キロボルトアンペア未満。
沖縄・従量電灯
契約容量または最大需要容量が50kW未満
スマートタイムプラン
【特徴1】 基本料金、解約金0円。オール電化の基本料金0円。
さらに気軽に切り替えていただけるようにと解約金は0円とされています。
【特徴2】 春と秋の昼間の料金単価が安い。
太陽光発電量が1番多い時期である春(3月から6月)と秋(10月、11月)の合計6か月間の昼間の料金が安く設定。
【特徴3】 夜間の料金単価が安く設定。
夜間に多く電気を使うならオススメです。
参考元:ループでんき公式サイト
東北電力
ライフスタイル サポートプラン
一般家庭向けプラン。複数有り。
よりそう+eねっとバリュー
従量電灯Bよりもおトクで、eねっと活用でさらにお得になります。
ご使用量にかかわらず、毎月一律55円(税込)お得になります。
よりそう+ファミリーバリュー
子育てファミリーや二世代・三世代ファミリーなど、大人数ファミリーにオススメです。
季節や時間にかかわらず、日中も多く電気をご使用になるお客さま向けの料金プランです。
よりそう+シーズン&タイム
ヒートポンプ機器を使用するオール電化住宅のお客さまに「ぴったり!」
冬・夏・その他の季節ごとのピーク時間に電気のご使用を節約していただくとお得なプランです。
よりそう+ナイト12
「朝にゆっくり家事をしたい」「夜に趣味の時間を持ちたい」お客様にオススメです。夜9時から朝9時までお得なプランです。
よりそう+ナイト&ホリデー
「週末にまとめて家事や趣味の時間を持ちたい」お客様にオススメです。
平日夜10時から朝8時までと休日がお得なプランです。
参考元:東北電力公式サイト
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
looopでんきが選ばれる3つの理由
私がループでんきに申込みしてわかった、ループでんきが選ばれる3つの理由を紹介します。
ループでんきは安心感がある。
ループでんきに乗り換えたメリットは、安心して電気を使えることです。
ループでんきは価格、サービス、電気供給の実績で1位を取っている。
電力会社で大切なことは、安心して電気を使えることです!
マイページ画面が見やすい。
ループでんきを使ったメリット2つ目は、マイページ画面が使いやすい。
マイページ画面が使いやすいので、ちょくちょくマイページ画面を見てしまいますw
電気使用量や電力料金も気楽に見れるので、電気を使い過ぎていないか節約になります。
契約後に解約しても解約金が0円。
ループでんきは解約しても、違約金がない電力会社です。
そのため、気楽に申込みできる電力会社だと感じました。
もしも、ループでんきがイマイチだと感じたら、すぐにほかの電力会社に乗り換えることもできます。
ループでんき3つのメリット
- ループでんきは安心感がある。
- マイページ画面が見やすい。
- 契約後に解約しても解約金が0円。
ループでんきの基本情報
ループでんきの基本情報
- 会社名:株式会社Looop
- 契約プラン:個人プラン、高圧プラン、ソーラープランなど
- 基本料金:0円
- 電気量料金:エリア別に均一(東京電力エリア26.4円)
- 違約金:無料
- 支払い方法:クレジットカード決済
- 契約方法:ネット申込み(looop-denki.com)
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
Looopでんき
ループでんきと東北電力の比較はシミュレーション
あなたが東北電力からループでんきに乗り換えるなら、シミュレーションはかならずしてください。
理由として、東北電力からループでんきの乗り換えに失敗しないからです。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
まずは、あなたが現在契約している電気明細書(電気明細書での可。)をご準備ください。
ループでんきの公式サイトに入ってもらいます。
そこに料金シミュレーションがあるのでクリック。
シミュレーションにしたがって、いくつか入力するとシミュレーションは完了。
とっても簡単ですよね。
ちなみに無料で使用でき登録などの手間もありません。
下のループでんき公式サイトで、無料でシミュレーションできます!
東北電力に書かれていましたが、どこの電力会社のシミュレーションであっても、シミュレーション結果は目安です。
※このシミュレーションはあくまで試算であり、実際のご請求金額とは異なる場合がありますのでご了承ください。(低圧供給のみ)
引用元:東北電力公式サイトより
ループ電気と東北電力の電気の質は?→同じです。
あなたが東北電力からループでんきに乗り換えるなら、「電気は安心して使えるの?」と心配していませんか。
実は東北電力からループでんきに乗り換え、電気の品質が低下することはないです。
なぜなら、私もループでんきの電力を使い、ふつうに電気を使っているからですw
下を確認するとわかります。
自分だけ停電が多くなる恐れはないのでしょうか?
電気そのものの品質や信頼性(停電の可能性など)は、どの会社から電気を買っても同じです。
引用元:経済産業省より
以上の経済産業省にも電気の質は同じで、どこの電力会社も同じ電気を使っていると書かれています。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
ループ電気と東北電力のトラブル対応は?
東北電力からループでんきに乗り換えた場合の、トラブル対応について紹介します。
looopでんき
Looopでんきコンタクトセンターにてご対応しております。
低圧と高圧で窓口は異なりますのでご注意ください。
また、夜間や広域の停電などは一般送配電事業者(東京電力など)のカスタマーセンターへお問い合わせください。
ループでんきコンタクトセンターの電話番号はこちら
Looopでんき コンタクトセンターにてご対応しております。
低圧のお客さまは、0120-707-454にお電話ください。(年中無休 9:00〜20:00 )
高圧のお客さまは、0120-606-861にお電話ください。(平日 9:30〜17:30 )
東北電力
停電・電気設備に関するお問い合わせについて、
休日明けの午前中、月曜~金曜日の午前9時~10時は電話が混み合いますので、
停電等の緊急なご用件以外は時間帯をずらしておかけいただいた方が繋がります。
切れて垂れ下がっている電線を見つけた場合、感電の恐れがありますので、近づいたり、触れたりせず、お電話をお願いいたします。
また、停電のほか、カラスが巣をつくっている場合、ならびに電線の近くで作業する場合もお電話ください。
下は東北電力の電話番号です。
停電・緊急時の問合せ
- 電話番号 0120-175-366(ネットワークコールセンター)
- 受付時間 平日・休日を問わず、24時間
電気設備に関する問合せ
- 電話番号 0120-175-377(ネットワークコールセンター)022-266-6810(有料)
- 受付時間 月曜~金曜 9:00〜20:00
- 土曜9:00〜17:00 祝日・年末年始(12/29~1/3)は休業
ループでんきと東北電力の注意点は?
電気使用量が少ないと電気代が高くなる可能性あり
あなたが東北電力からループでんきに乗り換える場合、電気使用が少ないとループでんきの方が電気代が高くなる可能性があります。
先ほどもお伝えしましたが、ループでんきのシミュレーションで電気代が安くなるか確認することが大切ですよ。
電気料金明細書は郵送で自宅に届かない
わたしは九州電力からループでんきに乗り換えましたが、ループでんきに乗り換えてから電気料金はメールやマイページから確認することになりました。
郵送で電気明細書が届かないので、ここも注意が必要です。
しかし、マイページで電気代が確認できるので、ムダな紙ごみが減って逆にスッキリしました。
また、マイページなら電気料金は過去のデータまで、すぐにチェックできるので便利ですよw
東北電力からループ電気に切り替え方法は?→ネットから簡単にできます。
東北電力からループ電気に切り替え方法は、Looopでんきホームページから申込みできます。面倒な切替の手続きなどすべてLooopで行います。
お申込には『電気明細書か検針票』とクレジットカードが必要。
約1週間~5週間で切替の手続きが完了します。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
-
【デメリット!】Looopでんきを申込みした評判から21の事実を専門家が解説!すげー口コミありw
実は私はループでんきに申込みして、どんな電力会社なのか詳しく紹介できます。 また、実際にメールやマイページ画面なども公開するので、あなたがこれか ...
続きを見る
ループでんきのよくある疑問
ここからは東北電力からループでんきに乗り換えで、よくある疑問について紹介します。
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)
Q.ループでんきの評判は?
A.ループでんきの評判については、私が実際に申込みした体験記事をお読みください。
評判からデメリット。それにマイページの電気使用量などをのせています。
-
【デメリット!】Looopでんきを申込みした評判から21の事実を専門家が解説!すげー口コミありw
実は私はループでんきに申込みして、どんな電力会社なのか詳しく紹介できます。 また、実際にメールやマイページ画面なども公開するので、あなたがこれか ...
続きを見る
A.ループでんきのマイページのログイン方法は、申し込みの際にIDとパスワードをもらうことができます。
それをログイン画面に入力するとマイページに行けます。
Q.ループでんきにキャンペーンはあるの?
A.ループでんきにキャンペーンはありません。
キャンペーンがあるオススメの電力会社は・・・
Q.楽天でんきはどうなの?
Q.楽天でんきは東京電力エリアで従量料金26.5円。
ループでんきは26.4円とループでんきの方がわずかに安いです。
基本料金は両社とも0円となっています。
まとめ
まとめ
- looopでんきは基本料金がゼロ円。300kwh以上電力を使うと安くなりやすい。
- ループでんきに乗り換えるなら、料金シミュレーションを行う。
- looopでんきの電気の品質は変わらず、安心して使用できる。
ループでんきは基本料金がゼロ円。電気使用量は均一となっています。
東北電力エリアなら、300kwh以上から電気代を節約しやすいのが特徴。
また、最近ではスマートタイムプランが登場し、夜間やオール電化に対応したメニューもありますよ。
「地球環境に優しい電力会社と契約したい。」
「電気を多く使うから、安い電力会社に乗り換えたい。」
以上のお考えならループでんきは、あなたにピッタリの電力会社ですよ!
![](https://denryoku8.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/11/hatuo-yubi-100x100.png)