
(PR)記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【転居するなら→】ENEOSでんき引越し6選!申込み者が解説した!

ポイント
- ENEOSでんきの引っ越し全般について理解できる。
- 引っ越しでの解約方法がくわしくわかる。
- 引っ越しの注意点がわかり、スムーズに引っ越しできる。
このページではENEOSでんきを引っ越しで新規契約する。それにENEOSでんきを引っ越しして継続する。
引っ越しして解約する場合を解説していきます。
あなたが引っ越しするなら、この記事を読むだけで手続きがスムーズになります。
「引っ越しってややこしい。」
そんなあなたは最後までこの記事をお読みください。
ENEOSでんきに引っ越しで新規契約するなら?
ENEOSでんきは電力自由化によって参入した電力会社です。じつはENEOSでんきは電気のベテランだったります。
ガソリンの販売だけでなく、発電事業なども取り組んでいます。
では、あなたが引っ越しして、ENEOSでんきを新規で契約する場合について紹介します。
まず、現在の住居を引っ越しする際は、
①お住まいの「電気供給停止手続き」
②引っ越し先の「電気供給開始手続き」
が必要になります。
電気供給停止手続きとは、今、契約している電力会社の契約を解除しないといけません。
手続きについては、現在、契約している電力会社にあなたご自身で連絡して解約手続きしてください。
メモ
住所が変わると、お客様番号や供給地点特定番号が変わり自身で変更の手続くが必要。
お客様番号や供給地点特定番号がわからない方は下をチェックしてください。
供給地点特定番号とは、電力小売全面自由化に伴い、電気をお使いいただいている地点を 特定するために、全国一律で付番される22桁の番号です。
「お客さま番号」とは、電気のご契約単位に当社が設定している13桁の番号を指します。
「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」や請求書などでご確認頂けます。
電気使用停止の手続きはお客様番号のわかる書類(検針票や請求書など)を準備して、電力会社へ電話もしくはホームページ(マイページ)から連絡しましょう。
自由化後に新規参入の小売電気事業者と契約した場合、その後に引っ越しをすると、どうなるのですか。
答.契約をされた小売電気事業者との間で手続きが必要となりますので、契約をされた小売電気事業者に御確認ください。
また、引っ越し先で契約している小売電気事業者が供給している場合でも、引っ越しに伴う手続きが必要な可能性がありますので、契約をされた小売電気事業者にご確認ください。
引用元:電力・ガス取引監視等委員会

電気供給開始手続きについて説明します。
ENEOSでんきを新規で利用する場合は、まず引っ越し先が供給エリア内かどうか確認しましょう。
次に使用開始日を決めて、ENEOSでんきの公式サイトから申込みできます。
ENEOSでんきの申込みについてわからない場合は、わたしが実際にENEOSでんきに申込みしている記事があるので参考にしてくださいw
-
【専門家が解説】ENEOSでんきに申込した評判とデメリット26選!料金表プランが衝撃!
このページをチェックするだけで、ENEOSでんきの申し込み方法や評判やデメリットがわかる内容になっています。(ほかには無い情報が満載です。) また、わたしのマ ...
続きを見る
ENEOSでんきの新規引越しから申込み方法
ENEOSでんきに引っ越しから新規に申込みするには、必要事項を入力するだけなので、簡単に申し込み手続きが完了。
電気の使用開始日は、希望した日から電気を利用できる。
ただし、年末年始や連休だったり、引っ越しが多く混雑している時期は時間がかかる可能性があるため余裕をもって申込みしてください。
また、ENEOSでんきを利用するにはスマートメーターの設置が必要です。
もし設置されていない物件でも取り替え工事は、無償でおこなってくれるので安心してくださいね。
「スマートメーターがよくわからないよ!」
スマートメーターは、毎月の検針業務の自動化やHEMS※等を通じた電気使用状況の見える化を可能にする電力量計です。 引用元:東京電力パワーグリッドより
下の記事ではスマートメーターを詳しく解説しているのでお読みください。
ENEOSでんき引っ越し後に継続するなら?


ENEOSでんきに申込みしているなら、お客様ページ(マイページ)から引っ越しに関して、手続きができる。
下はわたしのマイページ画面です。そこに【お引越し・ご解約】と書かれています。
そこから、ENEOSでんき引っ越しの手続きができる。
さらにクリックして進むと・・・
お客様ページの指示にそって入力すれば、引っ越し先でも継続してENEOSでんきを使用になれます。
引っ越し先でもENEOSでんきを使いたいなら、マイページ画面をチェックしてくださいねw
引っ越しのためENEOSでんきを解約するには?

その場合も先ほど紹介したマイページから、解約の手続きができるようになっています。
引っ越しでの解約も簡単になっていることがわかります。
電話での手続きを希望される方は「ENEOS電気・都市ガス カスタマーセンター」へ連絡してください。
メモ
- ENEOS電気・都市ガス カスタマーセンター
- 0120-15-8704
- 午前9時〜午後5時(第3日曜日と年末年始を除く)

リミックスでんき
リミックスでんきは仮想通貨プランなど、新電力会社には珍しいプランがある電力会社。
また、基本料金が無料の使い得プランが登場して人気となっていますw
下はリミックスでんきに申込みした方の口コミです。
仮想通貨付与プランで利用を始めました。利用してみて感じたことは、電気料金という側面からビットコインという近未来的な財テクを身近に体験できて、毎日がより刺激的になったことだと思います。
仮想通貨付与プランに申し込みして、刺激的になったと口コミしていますね。
実は私はリミックスでんきに過去に申込みしていました。下は私が申込みした体験記事になりますw
-
【※電気代公開】リミックスでんきの評判・デメリット(悪い)・新料金プラン・実際に申込み15選!
あなたがリミックスでんきに申し込みするなら、評判や新料金プランそれにデメリットは絶対に知りたい情報です。 また、実際 ...
続きを見る
シンエナジー
シンエナジーは生活スタイルに合わせたプランがあります。
シンエナジーの生活フィットプランは、昼と夜にわかれている。
メモ
- 昼に電気を多く使うなら、昼に電気代が安く。
- 夜に電気を多く使うなら、夜の電気代が安い。
下は私がシンエナジーに申し込みした体験記事です。読んでおくとシンエナジーがよくわかりますw
-
【超必読!】シンエナジー評判・デメリット・料金表プラン20選!実際に申込みした電気口コミって?
あなたがこれからシンエナジーに申込みしようかお考えなら、実際に申込みした体験記事を読むことが大切です。 この記事では実際に体験した評判からデメリ ...
続きを見る
ENEOSでんき引っ越しの注意点とは?

ENEOSでんきに引っ越しするなら、「引っ越しに注意点ってあるの?」と疑問ではありませんか?
ENEOSでんきの申込みエリア外は、沖縄エリアと離島になり、申し込みできないのでご注意ください。
また、引っ越し先のマンションが高圧一括受電をしていたり、社宅など全体でまとめて契約している場合、個人で契約できないので注意してください。
もし分からない場合は、大家さんや管理会社へ問い合わせてみましょう。
また、引っ越しが決まった時点で、ENEOSでんきに連絡しておくと良いでしょう。
ココに注意
連絡しないと使っていない電気代を請求される可能性あり。
引っ越しは早めに連絡することが大切になります。

ムダな電気代がかからないで済みますよ!
前回の検針日からお引越しまでの使用量により、料金を日割計算します。 お引越しまでの電気料金のお支払い方法について、従来の請求方法により精算させていただきます。
お引越し当日は、安全のためブレーカーなどのスイッチをお切りください。必要に応じて、販売店や管理会社などへご相談ください。
引用元:東京電力 公式サイトより
ENEOSでんきに申込みした体験記事はお読みになりましたか?
もしも、お読みでないなら、下からチェックできます。(マイページ画面。請求書など公開。)
-
【専門家が解説】ENEOSでんきに申込した評判とデメリット26選!料金表プランが衝撃!
このページをチェックするだけで、ENEOSでんきの申し込み方法や評判やデメリットがわかる内容になっています。(ほかには無い情報が満載です。) また、わたしのマ ...
続きを見る
ENEOSでんきの引っ越し以外のよくある質問
ここからはENEOSでんきの引っ越し以外でよくある質問に回答しますねw
下の気になるところをクリックすると、回答が開きます。
ENEOSでんきのキャンペーン
ENEOSでんきの2021年のキャンペーンは期間限定で行っています
キャンペーンは基本料金が3ヶ月間無料になるなど、お得なキャンペーンです。
くわしくは下のENEOSでんきキャンペーン記事をチェックしてください。
ーーーーー
ENEOSでんきの支払い方法
ENEOSでんきの支払い方法は口座振替とクレジットカード払いがあります。
下にENEOSでんきの支払い方法の記事をのせておきます。
-
【専門家が監修】ENEOSでんきのクレジットカードと支払い変更7選!
あなたがeneosでんきの支払いをクレジットカードにしたいなら、実際にクレジット決済できるのか疑問ですよね? じつは私はENEOSでんきに申込みし、クレジット ...
続きを見る
-
【電気工事士が解説】ENEOSでんきの口座振替7つの事とは?
あなたがENEOSでんきに口座振替で(銀行振込)支払いしたいなら、本当に支払いできるのか? また、やり方はどうやるのか疑問だと思います。 このページでは口座振 ...
続きを見る
ーーーーー
ENEOSでんきの評判
ENEOSでんきの評判とデメリットについては、私が実際に申込みした体験記事があります。
読んでおくと、ENEOSでんきの評判とデメリットがよーくわかります。
-
【専門家が解説】ENEOSでんきに申込した評判とデメリット26選!料金表プランが衝撃!
このページをチェックするだけで、ENEOSでんきの申し込み方法や評判やデメリットがわかる内容になっています。(ほかには無い情報が満載です。) また、わたしのマ ...
続きを見る
ーーーーー
ENEOSでんきのマイページ画面
ENEOSでんきのマイページ画面ではさまざまなことが操作できます。
引っ越し、請求書、電気使用量、支払い方法の変更などなど。
※マイページにログインするには、申込み時にIDとパスワードのお知らせがあるので、ログイン画面に入力してマイページ画面に行きます。
ーーーーー
ENEOSでんきの電気開始日
ENEOSでんきの電気使用の開始日は、約1ヶ月くらいでした。
開始日についてはメールでお知らせがありますよ。
ーーーーー
まとめ
引っ越し先でENEOSでんきを利用する際の、手続きや注意点についてご紹介しました。
メモ
- 引っ越しで新規にENEOSでんきに申し込みは公式サイトから可能。
- 引っ越し先でも継続してENEOSでんきを使うなら、マイページより手続きを。
- 引っ越しで解約するなら、マイページより手続きする。
以上が引っ越し先でENEOSでんきを利用する際の、手続きや注意点についてのまとめでした。
引っ越し先でENEOSでんきを使用する場合は手続きは簡単です。
注意点は引っ越しが決まった時点で、早めに連絡する。手続きする。これが大切ですよ。
あなたが引っ越しするなら、新居も電力会社も新しいのが一番ですね!
